• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する医療者教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23593335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関北里大学

研究代表者

小島 ひで子  北里大学, 看護学部, 教授 (50433719)

連携研究者 油谷 和子  北里大学東病院, 看護部, 副部長 (10406960)
小島 善和  東海大学, 健康科学部, 准教授 (60215259)
大塚 香  北里大学病院, 看護部, 非常勤小児CNS (30349865)
林 美奈子  目白大学, 看護学部, 教授 (90433664)
研究協力者 白土 辰子  日本大学, 板橋病院緩和ケアチーム, 非常勤講師 (50059565)
児玉 美由紀  北里大学病院, 看護部, 主任がんCNS
松野 時子  北里大学病院, 看護部, 師長補佐
阿部 美和子  生活臨床心理カウンセリング・センタ―, 専任カウンセラー
高橋 眞  NPOでいだらぼっちさがみはら子ども若者支援センター, フリースペースでいだらぼっち所長
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードがん患者の子ども / グリーフケア / 医療者教育プログラム / がん患者を親に持つ子ども / 教育プログラム / 看護師教育
研究概要

本研究は、がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する医療者教育プログラムを開発し、有効性を明らかにすることを目指し、小児専門家、緩和ケアやがん看護専門家と共に、基礎プログラムを作成した。その内容は2日間で構成し、1日目は子どものグリーフの特徴、がん患者を親に持つ子どもの思いやかかわり方、死別ケア等を中心に講義演習をした。2日目は1日目終了数ヶ月後に行い、実践を通しての振り返りの機会とした。基礎プログラム研修会は、医療者を対象に、3施設で4回実施し、参加者は合計47名で、がん患者を親に持つ子どものグリーフケアへの意欲関心が向上し、ケア実践への参考になったとの意見が多く有効であった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] がん患者を親に持つ子どもに対するがん専門病院看護師のグリーフケア−アンケートに基づいて2012

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子、白土辰子、林文、平野裕子
    • 雑誌名

      日本臨床死生学会誌

      巻: Vol.17,No.1 ページ: 50-59

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する看護師教育プログラムの開発-がん患者を親に持つ子どもへの病状説明-2012

    • 著者名/発表者名
      林美奈子、小島ひで子、油谷和子、小島善和、白土辰子
    • 雑誌名

      臨床生死学研究会

      巻: (ニュース・レター)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 親を喪失した子どもの死別ケア-子どもたちが求めているものとは-2011

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子
    • 雑誌名

      日本臨床死生学会誌

      巻: Vol.15,No.1 ページ: 30-38

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する医療者教育プログラム内容の検討2011

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子、油谷和子、林美奈子、小島善和、大塚香、松野時子、阿部美和子、白土辰子
    • 雑誌名

      臨床生死学研究会

      巻: (ニュース・レター)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 親を喪失した子どもの死別ケア-子どもたちが求めているものとは-2011

    • 著者名/発表者名
      小島 ひで子
    • 雑誌名

      日本臨床死生学会誌

      巻: 15(1) ページ: 30-38

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する医療者教育プログラムの開発-第2報-2013

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子
    • 学会等名
      日本臨床死生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-12-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する看護師教育プログラムの開発—終末期がん患者の親に持つ子どもへの関わり-2013

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子、林美奈子、白土辰子
    • 学会等名
      臨床生死学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-09-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表]2013

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子
    • 学会等名
      日本家族研究・家族療法学会第30回大会シンポジウム「ターミナル・グリーフの状態にある子どもと家族をどう支えるか」(シンポジスト)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する看護師教育プログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子、白土辰子、油谷和子、林美奈子、児玉美由紀
    • 学会等名
      日本臨床死生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Current conditions and challenges about grief care to children whose parents are cancers in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima,H
    • 学会等名
      ICCN
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する看護師教育プログラムの開発-がん患者を親に持つ子どもへの病状説明-2012

    • 著者名/発表者名
      林美奈子、小島ひで子、油谷和子、小島善和、白土辰子
    • 学会等名
      臨床生死学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する看護師教育プログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子
    • 学会等名
      日本臨床死生学会
    • 発表場所
      女子聖学院中学校・高等学校
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する看護師教育プログラムの開発-がん患者を親に持つ子どもへの病状説明-2012

    • 著者名/発表者名
      林美奈子、小島ひで子
    • 学会等名
      臨床生死学研究会
    • 発表場所
      北里大学白金キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 親と死別した子どものビリーブメントケアを支えるファシリテーターの役割2011

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子
    • 学会等名
      第35回日本死の臨床研究会
    • 発表場所
      千葉県 幕張
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する医療者教育プログラム内容の検討2011

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子.油谷和子.林美奈子.小島善和.大塚香.松野時子.阿部美和子.白土辰子
    • 学会等名
      第2回臨床生死学研究会
    • 発表場所
      東京 北里大学白金キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する医療者教育プログラムの開発第2報、

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子
    • 学会等名
      日本臨床死生学会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学(東京都港区六本木)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対応する医療者教育プログラムの開発-終末期がん患者を親に持つ子どもへの関わりー

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子
    • 学会等名
      臨床生死学研究会
    • 発表場所
      帝京科学大学千住キャンパス(東京都足立区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ターミナル・グリーフの状態にある子どもと家族をどう支えるか

    • 著者名/発表者名
      小島ひで子
    • 学会等名
      日本家族研究・家族療法学会第30回大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区船堀)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://www.grief-care-children.com/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 小島ひで子、小島善和、油谷和子、林美奈子他、がん患者を親に持つ子どもへの病状説明、DVD作成、2012

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 子どものためのグリーフケア

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] がん患者を親に持つ子どもへの病状説明

    • URL

      http://www.youtube.com/watch?v=j3nGaKqm5C4

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi