• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青年期の性の健康と権利を支えるコミュニティ機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23593356
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関山陽学園大学

研究代表者

富岡 美佳  山陽学園大学, 看護学部, 教授 (30441398)

研究分担者 田村 裕子  山陽学園大学, 看護学部, 教授 (80583252)
中塚 幹也  岡山大学, 保健学研究科, 教授 (40273990)
梅崎 みどり  山陽学園大学, 看護学部, 講師 (80554245)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードソーシャルキャピタル / 青年期 / 性の健康と権利 / コミュニティ機能 / 規範意識 / メディアリテラシー / 性教育
研究成果の概要

仲間、学校、コミュニティの力の強化が青年期の性に関する健康と権利を向上させる事ができるかを検討する目的で①同性代の仲間の影響 ②学校における性教育 ③青年期を取り巻くコミュニティの調査を実施した。高校生のSNS等の利用は93.4%で、自身の情報の公開にリスクを感じている生徒は少なかった。規範意識では対人スキルについて課題あった。学校では性に関する教育の充実には職員の研修・保護者の研修・時間の確保が必要である事が明らかとなった。管理職、養護教諭、一般教諭における意識の差も見られた。研修参加した教員の研修の伝達についての追跡調査では効果的に伝達されていた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] 看護学生の学士課程におけるライフスキル教育の効果2015

    • 著者名/発表者名
      富岡美佳、梅崎みどり、井上理絵、
    • 雑誌名

      山陽看護学研究会誌5(1)、11-16、2015

      巻: 5(1) ページ: 11-16

    • NAID

      110010033050

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 定時制高校生のライフスキルトレーニング導入の効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      松林愛子 梅崎みどり 富岡美佳
    • 雑誌名

      山陽看護学研究会会誌

      巻: 4(1) ページ: 17-20

    • NAID

      110009759070

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 青年期の性の健康と権利を支えるコミュニティ機能に関する研究~高校生の社会的規範意識の現状~2015

    • 著者名/発表者名
      富岡美佳、梅崎みどり、井上理絵
    • 学会等名
      第56回日本母性衛生学会発表予定
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高校生の保護者のコミュニティ機能の現状~ソーシャル・キャピタルに焦点をあてて~2015

    • 著者名/発表者名
      梅崎みどり、富岡美佳、井上理絵
    • 学会等名
      第56回日本母性衛生学会発表
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 青年期の性の健康と権利を支えるコミュニティ機能に関する研究-高校生のSNS利用に焦点をあてて-2015

    • 著者名/発表者名
      富岡美佳、梅崎みどり、井上理絵
    • 学会等名
      第22回日本家族看護学会発表
    • 発表場所
      神奈川県小田原市
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 青年期の性の健康と権利を支えるコミュニティ機能に関する研究-高校生の保護者のSNS利用に焦点をあてて-2015

    • 著者名/発表者名
      梅崎みどり,富岡美佳,井上理絵
    • 学会等名
      第22回日本家族看護学会発表
    • 発表場所
      神奈川県小田原市
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 見守りと支えのネットワークづくりを目的とした研究会設立の効果、2015

    • 著者名/発表者名
      富岡美佳、梅崎みどり、井上理絵
    • 学会等名
      第41回日本看護研究学会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-08-22 – 2015-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 看護学士課程におけるライフスキル教育の効果2014

    • 著者名/発表者名
      富岡美佳、梅﨑みどり、井上理絵
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会、2014年12月
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小規模な中学校におけるライフスキル教育導入に関する研究、2014

    • 著者名/発表者名
      富岡美佳、梅﨑みどり
    • 学会等名
      第61回日本学校保健学会、2014年11月
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 親子間コミュニケーションが中学生の自尊感情に及ぼす影響に関する研究、、2014

    • 著者名/発表者名
      梅﨑みどり、富岡美佳
    • 学会等名
      第61回日本学校保健学会2014年11月
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ライフスキル教育導入を行う高等学校の教員の意識に関する研究、2014

    • 著者名/発表者名
      松林愛子、梅﨑みどり、富岡美佳
    • 学会等名
      第61回日本学校保健学会、2014年11月
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 学校における性の健康教育の取り組みに関する実態調査2013

    • 著者名/発表者名
      富岡美佳、梅﨑みどり、田村裕子
    • 学会等名
      第26回日本看護研究学会中国・四国地方会
    • 発表場所
      米子市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 性の健康と権利に関する健康教育講演会受講者の学校における伝達状況に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      富岡美佳、田村裕子、梅﨑みどり
    • 学会等名
      第39回日本看護研究学会(秋田市)
    • 発表場所
      秋田市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 定時制高校生のストレス対処スキルの向上に関する試み2013

    • 著者名/発表者名
      松林愛子、梅﨑みどり、富岡美佳
    • 学会等名
      第60回日本学校保健学会(東京)
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校における「性に関する教育」に関連する要因の検討2013

    • 著者名/発表者名
      富岡美佳、田村裕子
    • 学会等名
      第60回日本学校保健学会(東京)
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Examination about difference of consciousness between manegements and another teacher about sexual education in high school2013

    • 著者名/発表者名
      MikaTomioka Hiroko Tamura
    • 学会等名
      INC-WANS2013
    • 発表場所
      soul
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Resarch about School Health Committe and Condition about Activity of Sexuality Education2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Tamura MikaTomioka
    • 学会等名
      INC-WANS2013
    • 発表場所
      Soul
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 管理職からみた学校における「性に関する教育」の実態調査

    • 著者名/発表者名
      田村裕子、富岡美佳
    • 学会等名
      第45回中国・四国学校保健学会 開催地 香川県
    • 発表場所
      香川県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A中学校の自尊感情を向上させる試み

    • 著者名/発表者名
      福田洋子、富岡美佳、梅﨑みどり
    • 学会等名
      第59回日本学校保健学会
    • 発表場所
      (神戸市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高校生の自尊感情、コミュニケーション能力の向上に関する試み-ライフスキルトレーニングを用いて-

    • 著者名/発表者名
      松林愛子、梅﨑みどり、富岡美佳
    • 学会等名
      第59回日本学校保健学会
    • 発表場所
      (神戸市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 性の健康と権利に関する健康教育講演会受講者の学校における伝達に関する研究

    • 著者名/発表者名
      富岡美佳、田村裕子、梅﨑みどり
    • 学会等名
      第39回日本看護研究学会(秋田市)
    • 発表場所
      秋田市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 管理職からみた学校における「性に関する教育」の実態調査

    • 著者名/発表者名
      田村裕子、富岡美佳
    • 学会等名
      第45回中国・四国学校保健学会
    • 発表場所
      香川県
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi