研究課題/領域番号 |
23593392
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域・老年看護学
|
研究機関 | 京都府立医科大学 |
研究代表者 |
星野 明子 京都府立医科大学, 医学部, 教授 (70282209)
|
研究分担者 |
臼井 香苗 (春木 香苗(臼井香苗) / 春木 香苗) 京都府立医科大学, 医学部, 講師 (50432315)
村上 佳恵子 (村上 佳栄子) 京都府立医科大学, 医学部, 助教 (30584867)
桂 敏樹 京都大学, 医学研究科, 教授 (00194796)
松浦 光和 宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (00149783)
奥津 文子 滋賀県立大学, 人間看護学部, 教授 (10314270)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 住民参画 / 兼行増進 / アセスメント・アシュアランス / ヘルスプロモーション / 活動の評価 / 健康増進 / アセスメントアシュアランス / 地域組織活動 / 活動評価尺度 |
研究概要 |
本研究では、住民参画による活動を地縁型グループのA住民福祉協議会、B自治会連合会に、活動と運営や評価の実態および活動評価についての意見をヒアリングし、住民参画による活動の質を保証する方法について検討した。活動の評価は会計報告などが主であり、数値的評価はなかった。持続可能な住民活動は、日本全国の町内会や自治会ほか住民活動の目指すところであり、住民自ら活動を評価することが活動の継続につながると考える。
|