• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軌道電子に影響を受ける半減期変化の系統的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23600001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 量子ビーム科学
研究機関京都大学 (2013-2014)
東北大学 (2011-2012)

研究代表者

大槻 勤  京都大学, 原子炉実験所, 教授 (50233193)

研究分担者 菊永 英寿  東北大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (00435645)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード半減期 / 放射性ベリリウム / フラーレン / 自動測定 / 崩壊定数 / 放射性金属ベリリウム / 自動測定装置 / 半減期変化 / フッ化物
研究成果の概要

軌道電子捕獲崩壊[EC崩壊]は,核位置に存在する軌道電子を核内核子に取り込んで崩壊する現象で,その確率は核位置での電子密度に比例する.本研究の目的は加速器による量子ビーム(陽子や電子)を用いてBe-7を製造し,温度・化学形・結晶形等の因子を変えて,半減期を大きく変化させることである.Be-7@C60の温度変化(室温と5K)で半減期変化をみる実験をおこなった.その結果,室温のベリリウム金属中Be-7と5Kに冷却されたC60 内のBe-7の半減期を比較すると1.5%以上も短くなることを見出した.C60,C70を特殊な環境下でのBe-7の半減期測定を行い,大きな半減期変化を実現させるに至った.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Comparison of the decay constants of 51Cr with metal, oxide, and chromate chemical states2015

    • 著者名/発表者名
      H. Kikunaga , K. Takamiya, K. Hirose, T. Ohtsuki
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 303 ページ: 1581-1583

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] C60中のEC崩壊核種Be-7の半減期とその化学的環境2015

    • 著者名/発表者名
      大槻勤
    • 雑誌名

      三菱財団研究事業報告書2014

      巻: 1 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Study for Heavy-Ion Induced Fission for the Heavy Element Synthesis.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nishio, H. Ikezoe, H. Makii, S. Mitsuoka, Y. Nagame, I. Nishinaka, Ackermann, V.F. Comas, Heinz, J.A. Heredia, J. Khuyagbaatar, I. Kojouharov, B. Lommel, R. Mann Y. Aritomo, A.G. Popeko, A.V. Yeremin, Y. Wakabayashi, S. Antalic, S. Saro, Bratislava, Slovakia. K. Hirose, T. Ohtsuki, Y. Watanabe, K. Hagino
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 66 ページ: 03065-03065

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Corprecipitation Behavieor of Zr, Hf, and Th with Sm Hydroxide for Chemical Study of Element 104, Rf.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kasamatsu,K. Toyomura, N. Shiohara,T. Yokokita, Y. Komori, A. Kino, T. Yoshimura, N. Takahashi, H. Haba, Y. Kudou, H. Kikunaga, T. Mitsugashira, T. Ohtsuki, K. Takamiya, A. Shinohara
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences

      巻: 14 ページ: 299-302

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Study of Heavy-ion Induced Fission for Heavy Element Synthesis2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nishio, H. Ikezoe, S. Hofmann, Y. Aritomo, V.F. Comas, S. Heinz, J.A. Heredia, F.P. Hesberger, K. Hirose, J. Khuyagbaatar, B. Kindler, I. Kojouharov, B. Lommel, M. Makii, R. Mann, S. Mitsuoka, I. Nishinaka, T. Ohtsuki, S. Saro, M. Sch¨adel, A.G. Popeko, A. T¨urler, Y. Wakabayashi, Y. Watanabe, A. Yakushev
    • 雑誌名

      Nuclear Data Sheets

      巻: 119 ページ: 299-302

    • NAID

      120005820902

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surrogate Reactions Research at JAEA/Tokyo Tech.2014

    • 著者名/発表者名
      S. Chiba, K. Nishio, H. Makii, Y. Aritomo, I. Nishinaka, T. Ishii, K. Tsukada, M. Asai, K. Furutaka, S. Hashimoto, H. Koura, K. Ogata, T. Ohtsuki, and T. Nagayama
    • 雑誌名

      Nuclear Data Sheets

      巻: 119 ページ: 229-232

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of the decay constants of Cr-51 metal, oxide, and chromate chemical states.2014

    • 著者名/発表者名
      H.Kikunaga, K.Takamiya, K. Hirose, T. Ohtsuki
    • 雑誌名

      Jornal of Radio and Nuclear Chemistry

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] HALF-LIFE MEASUREMENTS OF BERYLLIUM-7 IN MATERIALS2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtsuki
    • 学会等名
      Tenth International Conference on Methods and Applications of Radioanalytical Chemistry
    • 発表場所
      Sheraton, Kona Keauhou Resort, Hawaii
    • 年月日
      2015-04-12 – 2015-04-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Half-life measurement of Be-7 in materials2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtsuki
    • 学会等名
      Fourth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the American Physical Society and The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Hilton, Waikoloa, Hawaii
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Half-life measurement of 7Be in materials2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtsuki
    • 学会等名
      Fifth Symposium on Nuclear Analytycal Chemistry
    • 発表場所
      Bhabha Atomic Research Centre, Trombay, Mumbai, India
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Half-life measurement of 7Be in several materials2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtsuki
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry(APSORC13)
    • 発表場所
      Kanazawa Bunka Hall, Kanazawa
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi