研究課題/領域番号 |
23600003
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
量子ビーム科学
|
研究機関 | 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 |
研究代表者 |
中村 典雄 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授 (10198228)
|
研究分担者 |
吉富 大 独立行政法人産業技術総合研究所 (10392680)
本田 洋介 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 (40509783)
|
連携研究者 |
伊藤 功 東京大学, 物性研究所 (40569654)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 電子銃励起レーザー / ファイバーレーザー / 光陰極電子銃 / エネルギー回収型リニアック / 加速器 / 放射光源 / 高繰り返しレーザー / 高出力高安定レーザー / レーザー / 電子銃 / 電子銃励起用レーザー |
研究概要 |
次世代光源として有望なエネルギー回収型リニアック(ERL)において良質な大電流電子ビームを生成するために、電子銃用励起レーザーシステムを高出力で高い安定度が期待できるファイバーレーザーを用いて開発した。結果として、1.3GHzの高いくり返し周波数でビーム電流10mA発生可能な目標パワーを越えるレーザー光を実現した。また、開発したレーザーシステムを用いて試験機であるコンパクトERLを運転し、システムがERL電子銃レーザーとして安定に働くことを実証した。今後、ERLのみならず自由電子レーザーの電子銃や加速器における各種レーザーシステムへの応用が大いに期待される。
|