• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感性の観点からみた好ましい高齢者のためのパーソナル移動補助機器のあり方

研究課題

研究課題/領域番号 23611023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関九州大学

研究代表者

田村 良一  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 准教授 (20253544)

研究分担者 平井 康之  九州大学, 大学院芸術工学研究院, 准教授 (10336084)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードデザイン / 感性 / 高齢者 / パーソナル移動補助機器 / サービス / パーソナル移動機器
研究成果の概要

本研究は、高齢者の感性的ニーズからみたパーソナル移動補助機器および移動に関連するサービスのデザイン指針の導出を目的としたものである。研究成果として、前者は、同機器のなかの主要な製品の一つである「杖」を対象として、感性シートおよびRBLシートを用いた調査、ヒアリング調査を行い、審美性および使い勝手の観点から考察し、今後のデザインのための留意点を抽出した。後者は、7種類の公共交通機関を対象として、ポジティブ/ネガティブな感情が生じた利用経験に関するインタビュー調査を行い、それらの感情と公共交通機関の種類、サービスのプロセス、要因との関係を考察し、今後のサービスデザインのための留意点を抽出した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Mobilty and Ageing -Stick Design Problems2014

    • 著者名/発表者名
      Nermin Elokla, Yasuyuki Hirai, Ryoichi Tamura
    • 雑誌名

      International Conference on Human Behavior in Design

      巻: 1 ページ: 160-167

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Basic Study of Mobility of Elderly People from the Perspective of Their Emotional Value2014

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Tamura, Yasuyuki Hirai, Nermin Elokla
    • 雑誌名

      The 2nd International Conference on Serviceology

      巻: 2 ページ: 166-170

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 女性高齢者の杖のデザイン研究2014

    • 著者名/発表者名
      辺明哲、平井康之、ネルミンエロクラ
    • 学会等名
      日本デザイン学会第5支部
    • 発表場所
      九州産業大学、福岡、日本
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Basic Study of Mobility of Elderly People from the Perspective of Their Emotional Value2014

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Tamura, Yasuyuki Hirai, Nermin Elokla
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Serviceology
    • 発表場所
      Keio University Hiyoshi Campus, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Basic Study of Mobility of the Elderly from the Perspective of Sensibility Value - Public Transportation Focus2014

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Tamura, Yasushi Hirai, Nermin Elokla
    • 学会等名
      5th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics - 2nd International Conference on Affective and Pleasurable Design
    • 発表場所
      Jagiellonia University, Krakow, Poland
    • 年月日
      2014-07-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Inquiry into Service Processes from the Perspective of 'Step'

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Tamura, Akihiro Honda
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Engineering Design
    • 発表場所
      Sungkyunkwan University、Seoul, South Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Fundamental Research on Service Design with a Focus on Process

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Tamura, Akihiro Honda, Hiromi Yoshioka
    • 学会等名
      5th International Congress of International Association of Societies of Design Research
    • 発表場所
      Shibura Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Study on Investigation of User Satisfaction after Service Implementation about Public Transportation

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Tamura, Hiromi Yoshioka
    • 学会等名
      Intrernational Conference on Serviceology
    • 発表場所
      AIST Tokyo Waterfront, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi