• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

訪日外客市場における通訳ガイドサービスの評価尺度開発

研究課題

研究課題/領域番号 23614019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関文教大学

研究代表者

高井 典子  文教大学, 国際学部, 准教授 (90540435)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
キーワード観光産業 / 訪日観光市場 / 通訳案内士 / サービス品質 / 訪日外客 / 尺度開発 / 訪日観光
研究成果の概要

本研究は、観光立国推進の中核を成す訪日外国人旅行者市場における価値創出人材である通訳案内士(以降、通訳ガイド)が提供するサービス品質を評価するための尺度開発を目指したものである。各種サービス業の品質評価に関する包括的モデルを参照しつつ、観光研究におけるツアーガイドの役割に関する先行研究および質的調査から得られた訪日外国人旅行者の通訳ガイドに対する実際の評価をもとに、30項目からなる仮説的尺度を策定、量的調査によって検証を行った。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 訪日外客市場において通訳案内士が果たす役割に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      高井典子
    • 雑誌名

      日本観光ホスピタリティ教育学会 研究発表論文集

      巻: No.12 ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 訪日外客市場において通訳案内士が果たす役割に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      高井典子
    • 学会等名
      日本観光ホスピタリティ教育学会 第12回全国大会
    • 発表場所
      立教大学新座キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 通訳ガイドのサービス評価尺度に関する探索的研究 ‐サービス品質基準に対する認識のギャップ‐2012

    • 著者名/発表者名
      高井典子
    • 学会等名
      日本国際観光学会
    • 発表場所
      桜美林大学 淵野辺キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi