• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栄養代謝調節因子Foxo1が制御する膵ベータ細胞機能と寿命、糖代謝の統合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23617011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統合栄養科学
研究機関武庫川女子大学短期大学部 (2013)
大阪大学 (2011-2012)

研究代表者

倭 英司  武庫川女子大学短期大学部, 食生活学科, 教授 (20273667)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードFoxo1 / 膵ベータ細胞 / インスリン分泌 / アポトーシス / 栄養学 / 糖尿病
研究概要

FoxO1遺伝子欠損膵ベータ細胞株を得る目的で、FoxO1 flox/floxマウスとIT6マウスを交配し、その膵腫瘍からFoxO1-flox-MIN6細胞を得た。この細胞にCre発現アデノウイルスを投与し、FoxO1遺伝子欠損膵ベータ細胞株(FoxO1-KO-MIN6細胞)を得ることに成功した。この細胞を用いて、遺伝子の網羅的検討を行い、膵ベータ細胞でFoxo1が制御する遺伝子群の単離を行った。Foxo1は膵ベータ細胞の機能維持に関与すると考えられ、これらの遺伝子群の解析は新たな糖尿病治療の開発に貢献すると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Analysis of Foxo1- regulated genes using Foxo1- deficient pancreaticβcells2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki S, Minamida R, Furuyama T, Tashiro F, Yamato E, Inagaki S, Miyazaki J
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17 ページ: 758-67

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Analysis of Foxo1-regulated genes using Foxo1-deficient pancreatic β cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki S, Minamida R, Furuyama T, Tashiro F, Yamato E, Inagaki S, Miyazaki J.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17 号: 9 ページ: 758-756

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2012.01625.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Foxo1欠損膵ベータ細胞株の解析2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎早月、田代文、倭英司、宮崎純一
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi