• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

皮膚から直接誘導した神経幹細胞の移植治療効果と安全性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23618010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 再生医学・医療
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

赤松 和土  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (60338184)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード神経幹細胞 / ダイレクトリプログラミング / リプログラミング / 直接誘導 / iPS細胞
研究概要

ゲノムへの遺伝子挿入が無いエピゾーマルプラスミドもしくはセンダイウイルスを用いてヒト線維芽細胞に山中4因子(Oct4,Sox2,Klf4,cMyc)の導入を行い、これまでのレトロウイルスを用いた方法よりも効率よくdiNSCを含むニューロスフェアが形成されたが、それらのスフェアを分化誘導したところ、神経分化が極めて遅いという問題が明らかになった。一方でiPS細胞の樹立は線維芽細胞から末梢血由来細胞に変化してきており、ヒトdiNSCも末梢血由来細胞から誘導できるかを検証したが、良好な神経分化を得られる誘導方法の確立には至らなかった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 21件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (31件) (うち招待講演 29件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Involvement of ER Stress in Dysmyelination of Pelizaeus-Merzbacher Disease with PLP1 Missense Mutations Shown by iPSC-Derived Oligodendrocytes2014

    • 著者名/発表者名
      Numasawa-Kuroiwa Y, Okada Y, Shibata S, Kishi N, Akamatsu W, Shoji M, Nakanishi A, Oyama M, Oasaka H, Inoue K, Takahashi K, Yamanaka S, Kosaki K, Takahashi T, Okano H
    • 雑誌名

      Stem Cell Rep

      巻: 2 号: 5 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2014.03.007

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reprogramming non-human primate somatic cells into functional neuronal cells by defined factors.2014

    • 著者名/発表者名
      Zhou Z, Kohda K, Ibata K, Kohyama J, Akamatsu W, Yuzaki M, Okano HJ, Sasaki E, Okano H
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 3 号: 1 ページ: 724-724

    • DOI

      10.1186/1756-6606-7-24

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prenatal deletion of the RNA binding protein HuD disrupts postnatal cortical circuit maturation and behavior2014

    • 著者名/発表者名
      DeBoer E, Azevedo R, Vega T, Brodkin J, Akamatsu W, Okano H, Wagner G, Rasin MR
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 34(10) ページ: 3674-86

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The RNA-binding protein HuD regulates autophagosome formation in pancreatic β cells by promoting autophagy-related gene 5 expression.2014

    • 著者名/発表者名
      Kim C, Kim W, Lee H, Ji E, Choe YJ, Martindale JL, Akamatsu W, Okano H, Kim HS, Nam SW, Gorospe M, Lee EK.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 289 号: 1 ページ: 112-121

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.474700

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased l1 retrotransposition in the neuroral genome in schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Miki Bundo, Manabu Toyoshima, Yohei Okada, Wado Akamatsu, Junko Ueda, Taeko Nemoto-Miyauchi, Fumiko Sunaga, Michihiro Toritsuka, Daisuke Ikawa, Akiyoshi Kakita, Motoichiro Kato, Kiyoto Kasai, Toshifumi Kishimoto, Hiroyuki Nawa, Hideyuki Okano, Takeo Yoshikawa, Tadafumi Katoemail, Kazuya Iwamoto
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 81 号: 2 ページ: 306-313

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2013.10.053

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prenatal Deletion of the RNA-Binding Protein HuD Disrupts Postnatal Cortical Circuit Maturation and Behavior.2014

    • 著者名/発表者名
      Deboer EM, Azevedo R, Vega TA, Brodkin J, Akamatsu W, Okano H, Wagner GC, Rasin MR.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 34 号: 10 ページ: 3674-3686

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3703-13.2014

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A human Dravet syndrome model from patient induced pluripotent stem cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Higurashi N, Uchida T, Lossin C, Misumi Y, Okada Y, Akamatsu W, Imaizumi Y, Zhang B, Nabeshima K, Mori MX, Katsurabayashi S, Shirasaka Y, Okano H, Hirose S.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 6 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1186/1756-6606-6-19

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of human melanocytes from induced pluripotent stem cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta S, Imaizumi Y, Akamatsu W, Okano H, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 989 ページ: 193-215

    • DOI

      10.1007/978-1-62703-330-5_16

    • ISBN
      9781627033299, 9781627033305
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced aggregation of androgen receptor in induced pluripotent stem cell-derived neurons from spinal and bulbar muscular atrophy.2013

    • 著者名/発表者名
      Nihei Y, Ito D, Okada Y, Akamatsu W, Yagi T, Yoshizaki T, Okano H, Suzuki N.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 288 号: 12 ページ: 8043-8052

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.408211

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human induced pluripotent stem cell-derived ectodermal precursor cells contribute to hair follicle morphogenesis in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Veraitch O, Kobayashi T, Imaizumi Y, Akamatsu W, Sasaki T, Yamanaka S, Amagai M, Okano H and Ohyama M
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human induced pluripotent stem cell-derived ectodermal precursor cells contribute to hair follicle morphogenesis in vivo.2013

    • 著者名/発表者名
      Veraitch O, Kobayashi T, Imaizumi Y, Akamatsu W, Sasaki T, Yamanaka S, Amagai M, Okano H and Ohyama M
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol.

      巻: - 号: 6 ページ: 1479-1488

    • DOI

      10.1038/jid.2013.7

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 疾患特異的iPS細胞研究の基礎と実際2013

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 雑誌名

      バイオクリニカ

      巻: 28 ページ: 22-26

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 神経系のiPS technologyの今後の展望2013

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 雑誌名

      モダンフィジシャン

      巻: 33 ページ: 696-698

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Mitochondrial dysfunction associated with increased oxidative stress and -synuclein accumulation in PARK2 iPSC-derived neurons and postmortem brain tissue.2012

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi Y
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 5 号: 1 ページ: 35-35

    • DOI

      10.1186/1756-6606-5-35

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regeneration of the damaged central nervous system through reprog ramming technology : Basic concepts and potential application for cell replacement therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui T, Akamatsu W, Nakamura M, Okano H
    • 雑誌名

      Exp Neurol

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Derivation of induced pluripotent stem cells by retroviral gene transduction in Mammalian species2012

    • 著者名/発表者名
      Imamura, M.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 925 ページ: 21-48

    • DOI

      10.1007/978-1-62703-011-3_2

    • ISBN
      9781627030106, 9781627030113
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of induced pluripotent stem cells from centenarians for neurodegenerative disease research2012

    • 著者名/発表者名
      Yagi, T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 7 ページ: e41572-e41572

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0041572

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural Stem Cells Directly Differentiated from Partially Reprogrammed Fibroblasts Rapidly Acquire Gliogenic Competency2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui T, Takano M, Yoshida K, Ono S, Fujisaki C, Matsuzaki Y, Toyama Y, Nakamura M, Okano H, Akamatsu W
    • 雑誌名

      Stem cells

      巻: (In press) 号: 6 ページ: 1109-1119

    • DOI

      10.1002/stem.1091

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RNA-binding protein HuD controls insulin translation2012

    • 著者名/発表者名
      Lee EK, Kim W, Tominaga K, Martindale JL, Yang X, Subaran SS, Carlson OD, Mercken EM, Kulkarni RN, Akamatsu W, Okano H, Perrone-Bizzozero NI, de Cabo R, Egan JM, Gorospe M
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 45 (6) 号: 6 ページ: 826-35

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2012.01.016

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regeneration of the damaged central nervous system through reprogramming technology: Basic concepts and potential application for cell replacement therapy.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui T, Akamatsu W, Nakamura M, Okano H.
    • 雑誌名

      Exp Neurol.

      巻: 00 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2012.09.016

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RNA-Binding Protein HuD Controls Insulin Translation2012

    • 著者名/発表者名
      Lee EK, Kim W, Tominaga K, Martindale JL, Yang X, Subaran SS, Carlson OD, Mercken EM, Kulkarni RN, Akamatsu W, Okano H, Perrone-Bizzozero NI, de Cabo R, Egan JM, Gorospe M.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 45(6) ページ: 826-35

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling familial Alzheimer's disease with induced pluripotentstem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi T, Ito D, Okada Y, Akamatsu W, Nihei Y, Yoshizaki T, Yamanaka S, Ok ano H, Suzuki N
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 20(23) ページ: 4530-9

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling familial Alzheimer's disease with induced pluripotent stem cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi T, Ito D, Okada Y, Akamatsu W, Nihei Y, Yoshizaki T, Yamanaka S, Okano H, Suzuki N
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 20(23) ページ: 4530-9

    • NAID

      130004505083

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 多能性幹細胞(ES細胞/iPS細胞)を用いた神経疾患の再生医療と病態研究2014

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      順天堂大学第136回お茶の水木曜会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-03-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Direct Reprogrammingの最近の進歩:神経幹細胞の直接誘導とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      京都(シンポジウム)
    • 年月日
      2014-03-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞技術を用いた神経疾患研究と治療2013

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第37回日本血液事業学会総会
    • 発表場所
      札幌(シンポジウム)
    • 年月日
      2013-10-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS technology-based regenerative medicine for damaged central nervous system2013

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第11回遺伝子治療学会
    • 発表場所
      岡山(シンポジウム)
    • 年月日
      2013-07-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 疾患iPS細胞と創薬:「神経疾患患者由来細胞からの神経系細胞の誘導と病態解析」2013

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      炎症再生学会
    • 発表場所
      京都(シンポジウム)
    • 年月日
      2013-07-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞を使った神経疾患の治療法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第20回東京血管疾患研究所セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞技術を用いた神経系の再生医療と疾患解析2013

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第2回小児泌尿器科研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多能性幹細胞を用いた神経疾患の再生医療と病態研究2013

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第11回横浜小児先端医療セミナー
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-05-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞技術の神経疾患研究・治療への応用2013

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第116回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-04-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 45 iPS細胞技術を用いた中枢神経系の再生と創薬研究:iPS technology-based cell therapy for damaged CNS and investigation of neural disorders2013

    • 著者名/発表者名
      赤松和土,岡野栄之
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京(シンポジウム)
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 疾患特異的iPS細胞を用いた病態解明および治療法確立研究:神経疾患患者由来細胞からの神経系細胞の誘導と病態解析2013

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京(シンポジウム)
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多能性幹細胞・神経幹細胞を用いた再生医療と病態解析2013

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      愛知医科大学細胞治療研究会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2013-03-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ALSに対する再生医療の開発:幹細胞生物学を応用した神経疾患病態研究2012

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多能性幹細胞から神経幹細胞を生み出す分子機構とその応用2012

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第12回日本分子生物学会春季シンポジウム
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2012-04-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 13基礎研究セミナー:多能性幹細胞由来神経幹細胞を用いた神経系の再生医療の展望2012

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京(シンポジウム)
    • 年月日
      2012-04-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "ヒト"をキーワードにした多能性幹細胞研究の展開:体細胞からの安全な神経幹細胞の直接誘導2012

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野(シンポジストおよび座長)
    • 年月日
      2012-03-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体細胞からの安全な神経幹細胞の直接誘導2012

    • 著者名/発表者名
      赤松和土
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会・企画シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      松本文化会館・長野
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 多能性幹細胞を用いた神経系の再生医療の展望2011

    • 著者名/発表者名
      赤松和土,岡野栄之
    • 学会等名
      長野県医学会例会
    • 発表場所
      長野(特別講演)
    • 年月日
      2011-07-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] iPS細胞技術の神経疾患研究・治療への応用

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土, 岡野 栄之
    • 学会等名
      第116回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多能性幹細胞を用いた神経疾患の再生医療と病態研究

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 学会等名
      第11回横浜小児先端医療セミナー
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞技術を用いた神経系の再生医療と疾患解析

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 学会等名
      第2回小児泌尿器科研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞を使った神経疾患の治療法の開発

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 学会等名
      第20回東京血管疾患研究所セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS technology-based regenerative medicine for damaged central nervous system

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 学会等名
      第11回遺伝子治療学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS 細胞技術を用いた神経疾患研究と治療

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 学会等名
      第37 回日本血液事業学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Direct Reprogrammingの最近の進歩:神経幹細胞の直接誘導とその応用

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多能性幹細胞(ES細胞/iPS細胞)を用いた神経疾患の再生医療と病態研究

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 学会等名
      順天堂大学第136回お茶の水木曜会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多能性幹細胞由来神経幹細胞を用いた神経系の再生医療の展望

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多能性幹細胞から神経幹細胞を生み出す分子機構とその応用

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 学会等名
      第12回日本分子生物学会春季シンポジウム
    • 発表場所
      山梨
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 幹細胞生物学を応用した神経疾患病態研究

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経疾患患者由来細胞からの神経系細胞の誘導と病態解析

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土
    • 学会等名
      日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PS細胞技術を用いた中枢神経系の再生と創薬研究

    • 著者名/発表者名
      赤松 和土, 岡野 栄之
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] 神経幹細胞製造方法2009

    • 発明者名
      岡野栄之、赤松和土
    • 権利者名
      岡野栄之、赤松和土
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2009-11-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi