• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先端記憶デバイスを利用する記憶階層の再構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23650026
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関福岡大学

研究代表者

佐藤 寿倫  福岡大学, 工学部, 教授 (00322298)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード計算機システム / システムオンチップ / ハイパフォーマンス・コンピューティング / フラッシュメモリ / 相変化メモリ
研究概要

依然として上昇している要求性能に答えることが可能な,プロセッサ性能の向上が達成されている.しかしシステム全体を眺めると,十分な性能を提供できているとは言い難い.メモリが足枷となっている.加えて,メモリはエネルギー消費量が大きい点でも問題である.このような問題意識から,本課題を実施した.
近い将来に磁気抵抗メモリ等の次世代メモリが利用可能になるという仮定の下で,アーキテクチャ上の工夫により高性能・低電力・高信頼なメモリシステムを実現するために,従来の記憶階層を解体して新たに構築することを目標とした.
提案する記憶階層を用いると最良の場合で,エネルギー遅延積を49%改善できることが確認できた.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (18件) 備考 (5件)

  • [学会発表] 2命令インオーダ発行仕様のスーパースカラプロセッサの設計2014

    • 著者名/発表者名
      枝元正寛, 林田隆則, 佐藤寿倫
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告ARC
    • 年月日
      2014-01-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高性能・省電力プロセッサ向けメモリスケジューリング手法の調査2013

    • 著者名/発表者名
      吉田康洋, 林田隆則, 佐藤寿倫
    • 学会等名
      2013年度電子情報通信学会九州支部学生講演会
    • 年月日
      2013-09-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 巡回セールスマン問題を題材としたOpenCLによる並列化2013

    • 著者名/発表者名
      村上隆俊, 林田隆則, 佐藤寿倫
    • 学会等名
      情報処理学会九州支部火の国情報シンポジウム
    • 年月日
      2013-03-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 巡回セールスマン問題を題材としたOpenCLによる並列化2013

    • 著者名/発表者名
      村上隆俊, 林田隆則, 佐藤寿倫
    • 学会等名
      情報処理学会九州支部 火の国情報シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Guidelines for Mitigating NBTI Degradation in On-chip Memories2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kunitake, Toshinori Sato, Hiroto Yasuura, and Takanori Hayashida
    • 学会等名
      12th International Symposium on Communications and Information Technologies
    • 年月日
      2012-10-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Simultaneous Dynamic and Static Power Reduction Utilizing Power Heterogeneous Functional Units2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Shibata, Takanori Hayashida, Toshinori Sato, and Shinya Takahashi
    • 学会等名
      27th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications
    • 年月日
      2012-07-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Dynamically Reducing Overestimated Design Margin of MultiCores2012

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Sato, Takanori Hayashida, and Ken Yano
    • 学会等名
      10th International Conference on High Performance Computing & Simulation
    • 年月日
      2012-07-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高橋伸弥, 分岐予測器の状態数とエントリ数のトレードオフに関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      田端隼人, 林田隆則, 佐藤寿倫
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」
    • 年月日
      2012-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] スーパスカラ型CPUコアの低消費電力化手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      柴田善水, 林田隆則, 佐藤寿倫, 高橋伸弥
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」
    • 年月日
      2012-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] GPUを用いた巡回セールスマン問題の並列化解法2012

    • 著者名/発表者名
      小川哲平, 林田隆則, 佐藤寿倫
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」
    • 年月日
      2012-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Guidelines for Mitigating NBTI Degradation in On-chip Memories2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kunitake, Toshinori Sato, Hiroto Yasuura, Takanori Hayashida
    • 学会等名
      12th International Symposium on Communications and Information Technologies
    • 発表場所
      Gold Coast(オーストラリア)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Simultaneous Dynamic and Static Power Reduction Utilizing Power Heterogeneous Functional Units2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Shibata, Takanori Hayashida, Toshinori Sato, Shinya Takahashi
    • 学会等名
      27th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications
    • 発表場所
      Sapporo
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamically Reducing Overestimated Design Margin of MultiCores2012

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Sato, Takanori Hayashida, Ken Yano
    • 学会等名
      10th International Conference on High Performance Computing & Simulation
    • 発表場所
      Madrid(スペイン)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 分岐予測器の状態数とエントリ数のトレードオフに関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      田端隼人, 林田隆則, 佐藤寿倫, 高橋伸弥
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] スーパスカラ型CPUコアの低消費電力化手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      柴田善水, 林田隆則, 佐藤寿倫, 高橋伸弥
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] GPUを用いた巡回セールスマン問題の並列化解法2012

    • 著者名/発表者名
      小川哲平, 林田隆則, 佐藤寿倫
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 高性能・省電力プロセッサ向けメモリスケジューリング手法の調査

    • 著者名/発表者名
      吉田康洋,林田隆則,佐藤寿倫
    • 学会等名
      電子情報通信学会九州支部学生講演会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 2命令インオーダ発行仕様のスーパースカラプロセッサの設計

    • 著者名/発表者名
      枝元正寛,林田隆則,佐藤寿倫
    • 学会等名
      情報処理学会計算機アーキテクチャ研究会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://uarch.jimdo.com/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 佐藤研究室

    • URL

      http://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~tsato/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 福岡大学研究者情報

    • URL

      http://resweb2.jhk.adm.fukuoka-u.ac.jp/FukuokaUnivHtml/info/4899/R107J.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 佐藤研究室

    • URL

      http://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~tsato/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 福岡大学研究者情報

    • URL

      http://resweb2.jhk.adm.fukuoka-u.ac.jp/FukuokaUnivHtml/info/4899/R107J.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi