• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ML-BEATS法の新たな展開

研究課題

研究課題/領域番号 23650072
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知能情報学
研究機関大阪工業大学 (2012)
徳島大学 (2011)

研究代表者

鈴木 基之  大阪工業大学, 情報科学部, 准教授 (30282015)

研究協力者 御船 正樹  徳島大学, 大学院・先端技術科学教育部, 博士前期課程2年
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード知識発見とデータマイニング / 話者識別 / ML-BEATS法 / ML-BEATS / モデル化 / 時系列解析 / 音声符号化
研究概要

本研究では,音声符号化用に開発されたセグメント量子化法であるML-BEATS法を他分野に適用し,その有効性を探った。まずはML-BEATS法を一般の時系列解析法として定義し直し,時間的遷移を考慮した話者識別用モデルの構築,音声認識・合成に基づく超低ビットレート音声符号化の2分野に適用した。ML-BEATS法の実装に時間がかかったことから音声符号化については十分な検討が行えなかったが,話者識別モデルは従来の方法と比較して少ない学習データに対してよい性能を示すことがわかった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Prosodic feature normalization for emotion recognition by using synthesized speech2012

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Suzuki, Shohei Nakagawa, and Kenji Kita.
    • 雑誌名

      Proc.16th Annual Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems

      ページ: 306-313

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prosodic feature normalization for emotion recognition by using synthesized speech2012

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Suzuki, Shohei Nakagawa, and Kenji Kita
    • 雑誌名

      Proc. 16th Annual Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems

      巻: 1 ページ: 306-313

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel emotion recognizer from speech using both prosodic and linguistic features2011

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Suzuki, Seiji Tsuchiya, and Fuji Ren.
    • 雑誌名

      Proc. 15th Annual Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems

      巻: Vol.I ページ: 456-465

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クラスタリングに基づくGMM学習法による話者のモデル構築2011

    • 著者名/発表者名
      御船正樹,鈴木基之,任福継,北研二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会音声研究会資料

      巻: SP2011-42

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Prosodic feature normalization for emotion recognition by using synthesized speech2012

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Suzuki
    • 学会等名
      16th Annual Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems
    • 発表場所
      サンセバスチャン(スペイン)
    • 年月日
      2012-09-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel emotion recognizer from speech using both prosodic and linguistic features2011

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Suzuki
    • 学会等名
      15th Annual Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems
    • 発表場所
      カイザースラウテルン(ドイツ)
    • 年月日
      2011-09-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラスタリングに基づくGMM学習法による話者のモデル構築2011

    • 著者名/発表者名
      御船正樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会音声研究会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-07-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラスタリングに基づくGMM学習法による話者のモデル構築2011

    • 著者名/発表者名
      御船正樹, 鈴木基之, 任 福継, 北 研二
    • 学会等名
      電子情報通信学会 音声研究会
    • 発表場所
      定山渓グランドホテル瑞苑(札幌市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] A Novel Emotion Recognizer from Speech using both Prosodic and Linguistic Features2011

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Suzuki, Seiji Tsuchiya, and Fuji Ren
    • 学会等名
      15th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems
    • 発表場所
      カイザースラウテルン(ドイツ)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Prosodic feature normalization for emotion recognition by using synthesized speech

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Suzuki
    • 学会等名
      16th Annual Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems
    • 発表場所
      サンセバスチャン(スペイン)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi