• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

香りの質感予測システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 23650107
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関東京大学

研究代表者

並木 重宏  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教 (40567757)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードケモインフォマティクス / 嗅覚 / 機械学習 / QSAR / 調香 / 複合臭 / 嗅覚受容体 / 分子情報 / 官能評価
研究概要

人間や,生体の嗅覚応答をより定量的に予測することは,生活のさまざまな面において有用である.本研究では,匂い物質の物理化学的な特徴を定量的に分析することによって,匂いの知覚を予測する方法論を検討した.特に複合臭の知覚について検討した.それぞれの匂い物質の物理化学的特徴を示す分子記述子を分析することで,両者をある程度の精度で判別可能であることを示した.続いて,分子記述子を用いて嗅覚受容体の応答の予測を行った.嗅覚受容体応答が類似している場合,知覚は安定であり,多様な要素臭を含む場合に,濃度に対する知覚の変化が大きいことが分かった.この安定性は,複合臭を構成する要素臭の組み合わせで決まる可能性があることを示唆する.分子の物理化学的特徴に基づく,生体応答の予測が有用であることが分かった.また複合臭の知覚を予測することが可能である例を示した.

報告書

(3件)
  • 2012 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書   実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Population coding is essential for rapid information processing in the moth antennal lobe.

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi R, Namiki S, Kanzaki R, Kitano K, Nishikawa I, Lansky P.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 昆虫の嗅覚受容体を発現させた培養細胞を利用した匂いバイオセンサの開発2013

    • 著者名/発表者名
      光野秀文,櫻井健志,並木重宏,神崎亮平
    • 学会等名
      新学術領域「生物多様性を規範とする革新的材料技術」全体会議北海道大学
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2013-03-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 昆虫の嗅覚受容体を発現させた培養細胞を利用した匂いバイオセンサの開発2013

    • 著者名/発表者名
      光野秀文、櫻井健志、並木重宏、神崎亮平
    • 学会等名
      新学術領域「生物多様性を規範とする革新的材料技術」全体会議
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2013-03-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Reconstruction of olfactory neural circuits in the moth brain2012

    • 著者名/発表者名
      Namiki S.
    • 学会等名
      第34回日本比較生理生化学会大会総合研究大学院大学
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] カイコガ触角葉における匂い情報のポピュレーションコーディング2012

    • 著者名/発表者名
      小林亮太,藤森俊一,並木重宏,神崎亮平,北野勝則,西川郁子
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会立命館大学
    • 発表場所
      滋賀
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] カイコガ触角葉における匂い情報のポピュレーションコーディング2012

    • 著者名/発表者名
      小林亮太、藤森俊一、並木重宏、神崎亮平、北野勝則、西川郁子
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Reconstruction of olfactory neural circuits in the moth brain2012

    • 著者名/発表者名
      並木重宏
    • 学会等名
      第34回日本比較生理生化学会大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学(神奈川県)(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 複合臭に対する快適性の評価2011

    • 著者名/発表者名
      嘉手川周子,並木重宏,神崎亮平
    • 学会等名
      日本味と匂い学会第 45回大会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂,石川
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 複合臭の快適性の評価2011

    • 著者名/発表者名
      嘉手川周子,並木重宏,神崎亮平
    • 学会等名
      日本味と匂学会大会第45回大会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi