• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬剤耐性解明のための細胞の不均一性のモデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 23650154
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体生命情報学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

岡田 眞里子  独立行政法人理化学研究所, 細胞システムモデル化研究チーム, チームリーダー (10342833)

研究分担者 MITOSCH Karin  ドイツ財団フェロー
奇 世援  理化学研究所
湯本 範子  理化学研究所
連携研究者 岩本 一成  理化学研究所
木村 周平  鳥取大学
KHOLODENKO Boris  ダブリン大学
長嶋 剛史  東北大学
井上 聡  埼玉医科大学
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード細胞不均一性 / シグナル伝達 / 乳がん / エストロゲン受容体 / 細胞ネットワーク / 数理モデル / 単一細胞計測
研究概要

本研究では、乳癌細胞における薬剤耐性機構を明らかにするため、単一細胞レベルでの分子ネットワークを実験と理論解析を通じて明らかにすることを目的とした。文献情報や細胞実験をもとに、エストロゲン受容体ネットワークに関わる35種の分子種を選定し、細胞平均および単一細胞での測定を行った。その結果、薬剤耐性細胞でEGFR、ErbB2、ErbB3膜受容体、エストロゲン受容体、GSK3 beta、E2F1、CREB、Fos、Jun、JunBのリン酸化またはタンパク量の変化が見られた。単一細胞で計測すると、ErbB3、ERK,、Aktの活性化に細胞間の不均一性が見られた。この結果をもとにAktを中心としたシグナル伝達系のモデルを構築し、ネットワークのシステム的な性質を調べている。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Phase responses of oscillating components in a signaling pathway2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura M, Okada-Hatakeyama M
    • 雑誌名

      Front Physiol

      巻: 2013;4 ページ: 68-68

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase responses of oscillating components in a signaling pathway.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura M, Okada-Hatakeyama M
    • 雑誌名

      Front Physiol

      巻: 4 ページ: 3389-3389

    • DOI

      10.3389/fphys.2013.00068

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamically varying interactions between heregulin and ErbB proteins detected by single-molecule analysis in living cells2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima, M., Saeki, Y., Okada-Hatakeyama, M., and Sako, Y
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 109 (35) ページ: 13984-13989

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catching transcriptional regulation by thermostatistical modeling2012

    • 著者名/発表者名
      Till D. F., Cheong, A., Okada-Hatakeyama, M., and Kholodenko, B.N
    • 雑誌名

      Physical Biology

      巻: 9(4) ページ: 45007-45007

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An ErbB receptor-mediated AP-1 regulatory network is modulated by STAT3 and c-MYC during calcium-dependent keratinocyte differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      Saeki Y., Nagashima T., Kimura S., and Okada-Hatakeyama M
    • 雑誌名

      Exp. Dermatol

      巻: 21(4) ページ: 293-298

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inference of S-system models of genetic networks by solving one-dimensional function optimization problems2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura S., Araki D., Matsumura K., and Okada-Hatakeyama M
    • 雑誌名

      Math. Biosci

      巻: 235(2) ページ: 161-170

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] がん細胞情報伝達のダイナミクスとシステムバイオロジー2012

    • 著者名/発表者名
      岡田眞里子
    • 雑誌名

      応用数理

      巻: 22 (3)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dynamically varying interactions between heregulin and ErbB proteins detected by single-molecule analysis in living cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima, M., Saeki, Y., Okada-Hatakeyama, M., and Sako, Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 109 号: 35 ページ: 13984-13989

    • DOI

      10.1073/pnas.1200464109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catching transcriptional regulation by thermostatistical modeling.2012

    • 著者名/発表者名
      Till D. F., Cheong, A., Okada-Hatakeyama, M., and Kholodenko, B.N.
    • 雑誌名

      Physical Biology

      巻: 9 号: 4 ページ: 45007-45007

    • DOI

      10.1088/1478-3975/9/4/045007

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An ErbB receptor-mediated AP-1 regulatory network is modulated by STAT3 and c-MYC during calcium-dependent keratinocyte differentiation.2012

    • 著者名/発表者名
      Saeki Y., Nagashima T., Kimura S., and Okada-Hatakeyama M.
    • 雑誌名

      Exp. Dermatol.

      巻: 21 号: 4 ページ: 293-298

    • DOI

      10.1111/j.1600-0625.2012.01453.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] nference of S-system models of genetic networks by solving one-dimensional function optimization problems.2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura S., Araki D., Matsumura K., and Okada-Hatakeyama M.
    • 雑誌名

      Math. Biosci

      巻: 235 号: 2 ページ: 161-170

    • DOI

      10.1016/j.mbs.2011.11.008

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A rank-based statistical test for measuring synergistic effects between two gene sets2011

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Y., Okada-Hatakeyama M., and Miyano S
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 27(17) ページ: 2399-2405

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A kinetic model explains increased gefitinib sensitivity associated with Mig6 expression2011

    • 著者名/発表者名
      Naruo, Y., Nagashima, T., Ushikoshi-Nakayama, R., Saeki, Y., Nakakuki, T., Naka, T., Tanaka, H., Tsai, S-F., and Okada-Hatakeyama, M
    • 雑誌名

      BMC Systems Biology

      巻: 5(1) ページ: 29-29

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝子ネットワークのスイッチが細胞運命を決定する2011

    • 著者名/発表者名
      岡田眞里子
    • 雑誌名

      実験医学増刊

      巻: 29 (12) ページ: 127-132

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A switch in NF-kappa B signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Mariko Okada
    • 学会等名
      The first annual Winter q-Bio Meeting
    • 発表場所
      Hawaii, USA (招待発表)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A switch in NF-kappa B signaling.2013

    • 著者名/発表者名
      Mariko Okada
    • 学会等名
      The first annual Winter q-Bio Meeting
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シグナル転写ネットワークのダイナミクスと疾病制御2012

    • 著者名/発表者名
      岡田眞里子
    • 学会等名
      文部科学省イノベーションシステム整備事業 先端融合領域イノベーション創出拠点形成プログラム「翻訳後修飾プロテオミクス医療研究拠点の形成」第4回公開シンポジウム バイオインフォマティクスの最前線
    • 発表場所
      横浜 (招待発表)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 実験と計算による細胞情報処理機構の同定2012

    • 著者名/発表者名
      岡田眞里子
    • 学会等名
      情報処理学会 バイオ情報学研究会 (SIG BIO)
    • 発表場所
      飯塚 (招待発表)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シグナル転写ネットワークのダイナミクスと疾病制御.2012

    • 著者名/発表者名
      岡田眞里子
    • 学会等名
      文部科学省イノベーションシステム整備事業 先端融合領域イノベーション創出拠点形成プログラム「翻訳後修飾プロテオミクス医療研究拠点の形成」第4回公開シンポジウム バイオインフォマティクスの最前線
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実験と計算による細胞情報処理機構の同定.2012

    • 著者名/発表者名
      岡田眞里子
    • 学会等名
      情報処理学会 バイオ情報学研究会 (SIG BIO)
    • 発表場所
      飯塚
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Identifying logics of signal-transcription network for cellular differentiation2011

    • 著者名/発表者名
      Mariko Okada
    • 学会等名
      IFReC / IPR Joint Seminar
    • 発表場所
      Osaka (招待発表)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Transcriptional feedback shapes signaling activity in cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Mariko Oakda
    • 学会等名
      JCR-AACR Joint Symposium
    • 発表場所
      Nagoya (招待発表,国内学会・研究会)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞運命を決定する遺伝子ネットワークのスイッチ機構2011

    • 著者名/発表者名
      岡田眞里子
    • 学会等名
      ミニシンポジウム : 計算ウイルス学・免疫学の展開
    • 発表場所
      京都 (招待発表)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] c-Fos転写因子のスイッチ様活性化を説明するシグナル?転写ネットワークの速度論的解析2011

    • 著者名/発表者名
      岡田眞里子
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都 (招待発表)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シグナル伝達の空間制御と不均一性に関するモデル化の試み2011

    • 著者名/発表者名
      岡田眞里子
    • 学会等名
      理研シンポジウム「細胞システムの動態と論理III」
    • 発表場所
      和光 (招待発表)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi