• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光受容イオンチャネルを発現した神経細胞を探索可能にする多電極独立微動装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23650178
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関宮崎大学

研究代表者

國武 孝人  宮崎大学, 医学部, 助教 (20234461)

研究期間 (年度) 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード単一神経活動 / 光受容イオンチャネル / 自由行動下動物 / 神経回路網
研究概要

近年、脳内の特定の神経細胞において、遺伝子工学的手法により光の照射により興奮性が変化する特性を発現させることが可能である。自由行動下動物において光の照射を断続的に行いながら遠隔操作により複数の電極を独立して移動させ、この特定の神経細胞を探索するシステムを構築している。これにより脳機能解明のために目的の神経細胞やそれに連絡を持つ細胞を選択して、自由行動中の当該神経細胞の活動の全貌を明らかにすることが期待できる。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2012

すべて 産業財産権 (1件)

  • [産業財産権] 電極2012

    • 発明者名
      國武孝人、河南洋
    • 権利者名
      国立大学法人宮崎大学
    • 取得年月日
      2012-05-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi