• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

独自に作成したミエリン肥厚化マウスを用い、脱ミエリン病の治療標的分子を解明する

研究課題

研究課題/領域番号 23650200
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関独立行政法人国立成育医療研究センター

研究代表者

山内 淳司  独立行政法人国立成育医療研究センター, 薬剤治療研究部, 室長 (20335483)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードミエリン形成 / 脱ミエリン現象 / 交換因子 / 低分子量GTP結合蛋白質 / 創薬標的分子 / 先天性疾患 / グリア細胞 / 人工組織構築 / ミエリン化 / 脱ミエリン化 / チロシンキナーゼ / セリン・スレオニンキナーゼ / 治療標的分子 / ノックダウンマウス / 末梢神経 / 脱随疾患 / 髄鞘化 / 遺伝子改変動物 / RNA干渉 / 分子標的治療 / シグナル伝達 / 神経細胞 / 共培養 / 組織形成
研究概要

末梢神経の神経軸索の電気伝導効率を増加させ、外的な物理的刺激などから神経軸索を保護する役割をもつ髄鞘(ミエリン)は複層構造を有し、特殊分化したシュワン細胞膜である。シュワン細胞は末梢神経に存在する唯一のグリア細胞であるが、このシュワン細胞に病変をもつ病気は多く知られ、なかでも遺伝性の脱ミエリン病であるシャルコーマリーツース病が有名である。本疾患には特異的治療標的分子や治療薬は知られておらず、その解明は急務であった。本研究において、当該研究者らが以前独自に遺伝子単離した「Dock7とよばれる低分子量GTP結合蛋白質の活性化因子が本疾患の治療標的分子である」可能性を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Akt and PP2A reciprocally regulate the guanine nucleotide exchange factor Dock6 to control axon growth of sensory neurons.2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Miyamoto, Tomohiro Torii, Natsuki Yamamori, Toru Ogata, and Akito Tanoue, and Junji Yamauchi
    • 雑誌名

      Science Signaling (Science sister journal)

      巻: 6 号: 265

    • DOI

      10.1126/scisignal.2003661

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ignaling through Arf6 guanine-nucleotide exchange factor cytohesin-1 regulates migration in Schwann cells2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Miyamoto, Tomohiro Torii, Kazuaki Nakamura, Shou Takashima, Atsushi Sanbe, Akito Tanoue, and Junji Yamauchi
    • 雑誌名

      Cellular Signaling

      巻: 25 号: 6 ページ: 1379-1387

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2013.03.008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] n vivo expression of the Arf6 guanine-nucleotide exchange factor cytohesin-1 in mice exhibits enhanced myelin thickness in nerves.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Torii, Yuki Miyamoto, Naoko Onami, Hideki Tsumura, Noriko Nemoto, Katsumasa Kawahara, Minoru Kato, Jun Kotera, Kazuaki Nakamura, Akito Tanoue, and Junji Yamauchi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Neuroscience

      巻: 51 号: 2 ページ: 522-531

    • DOI

      10.1007/s12031-013-0018-4

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of cytohesin-1 by Fyn is required for initiation of myelination and the extent of myelination during development2012

    • 著者名/発表者名
      Junji Yamauchi, Yuki Miyamoto, Tomohiro Torii, Shou Takashima, Kazumi Kondo, Katsumasa Kawahara, Noriko Nemoto, Jonah R. Chan, Gozoh Tsujimoto, and Akito Tanoue
    • 雑誌名

      Sci. Signal

      巻: 5 号: 243

    • DOI

      10.1126/scisignal.2002802

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knockdown of Dock7 in vivo specifically affects myelination by Schwann cells and increases myelin thickness in sciatic nerves without affecting axon thickness.2012

    • 著者名/発表者名
      鳥居知宏ら
    • 雑誌名

      American Journal of Molecular Biology

      巻: 2 号: 03 ページ: 210-215

    • DOI

      10.4236/ajmb.2012.23021

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The atypical guanine-nucleotide exchange factor, Dock7, negatively regulates Schwann cell differentiation and myelination.2011

    • 著者名/発表者名
      Junji Yamauchi, Yuki Miyamoto, Hajime Hamasaki, Atsushi Sanbe, Shinji Kusakawa, Akane Nakamura, Hideki Tsumura, Masahiro Maeda, Noriko Nemoto, Katsumasa Kawahara, Tomohiro Torii, and Akito Tanoue
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 31 号: 35 ページ: 12579-12592

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2738-11.2011

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dock7 negatively regulates myelination2011

    • 著者名/発表者名
      Junji Yamauchi, Yuki Miyamoto, et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: J. Neurosci. ページ: 12579-12592

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Dock6 交換因子のAkt のリン酸化状態によって制御される軸索伸長の新規メカニズム(シンポジウム)2013

    • 著者名/発表者名
      宮本 幸, 山内淳司
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Fyn キナーゼと Arf6 交換因子cytohesin-1 による新規のミエリン形成メカニズム(シンポジウム)2013

    • 著者名/発表者名
      山内淳司
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 低分子量 GTP 結合蛋白質による新規のミエリン形成メカニズム (シンポジウム)2013

    • 著者名/発表者名
      宮本 幸, 山内淳司
    • 学会等名
      日本解剖学会大会
    • 発表場所
      香川
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Dock6交換因子のAktのリン酸化状態によって制御される軸索伸長の新規メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      宮本 幸、山内淳司
    • 学会等名
      日本生化学会(シンポジウム)
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Novel signal transduction pathway controlling myelination(シンポジウム)2012

    • 著者名/発表者名
      宮本幸, 山内淳司
    • 学会等名
      日本神経科学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ダイナミックな形態分化を伴い, 神経軸索のミエリン化を制御するマウスRho 活性化因子 Dock7(シンポジウム)2012

    • 著者名/発表者名
      山内淳司
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Novel signal transduction pathway controlling myelination2012

    • 著者名/発表者名
      宮本 幸、山内淳司
    • 学会等名
      日本神経科学会大会(シンポジウム)
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ダイナミックな形態分化を伴い、神経軸索のミエリン化を制御するマウスRho活性化因子Dock72011

    • 著者名/発表者名
      山内淳司
    • 学会等名
      日本生化学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Gomperts・Kramer・Tathamシグナル伝達第2版翻訳2011

    • 著者名/発表者名
      山内淳司
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncchd.go.jp/research/nch/pharmac/index.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://nch.go.jp/pharmac/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 国立成育医療研究センター>研究所>研究部紹介>薬剤治療研究部 HP

    • URL

      http://www.ncchd.go.jp/research/nch/pharmac/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 薬剤治療研究部 HP

    • URL

      http://nrichd.ncchd.go.jp/pharmac/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] (独)国立成育医療研究センター研究所 薬剤治療研究部

    • URL

      http://nch.go.jp/pharmac/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nch.go.jp/pharmac/Home.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi