• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新種エキノコックス包虫病体モデル動物の作成

研究課題

研究課題/領域番号 23650226
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 実験動物学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

中谷 和宏  旭川医科大学, 医学部, 准教授 (70109388)

研究分担者 伊藤 亮  旭川医科大学, 医学部, 客員教授 (70054020)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードEchinococcus shiquicus / チベット包虫 / scid マウス / 嚢包 / 増殖形態 / 凍結保存 / in vitro
研究概要

2005年に中華人民共和国のチベット高地において発見された新種Echinococcus shiquicusの包虫(チベット包条虫)について、(1) BALB/cとNOD/Shi-scidマウスの腹腔にて包虫の発育・増殖に成功した。(2) 包虫を18日間凍結保存後、BALB/cマウスへ接種して包虫の生存・増殖を確認した。(3)それらの嚢包を肝癌細胞H-4-II-Eを供培養にしてEMEM培地にて185日間培養し、直径約二倍に及ぶ嚢包の拡大、クチクラ層の肥厚、顕著な原頭節と石灰小体を形成させることについても成功した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the genus Taenia (Cestoda: Taeniidae): Proposals for the resurrection of Hydatigera Lamarck, 1816 and the creation of a new genus Versteria2013

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Lavikainen A, Iwaki T, Haukisalmi V, Konyaev S, Oku Y, Okamoto M, Ito A.
    • 雑誌名

      Int J Parasitol

      巻: 43(6) ページ: 427-37

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the genus Taenia (Cestoda: Taeniidae): Proposals for the resurrection of Hydatigera Lamarck, 1816 and the creation of a new genus Versteria2013

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Lavikainen A, Iwaki T, Haukisalmi V, Konyaev S, Oku Y, Okamoto M, Ito A.
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology

      巻: 43(6) 号: 6 ページ: 427-37

    • DOI

      10.1016/j.ijpara.2012.11.014

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An ocular cysticercosis in Bali, Indonesia caused by Taenia solium Asian genotype2012

    • 著者名/発表者名
      Swastika K, Dewiyani CI, Yanagida T, Sako Y, Sudarmaja M, Sutisna P, Wandra T, Dharmawan NS, Nakaya K, Okamoto M, Ito A.
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 61(2) ページ: 378-80

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A loop-mediated isothermal amplification method for a differential identification of Taenia tapeworms from human: application to a field survey2012

    • 著者名/発表者名
      Nkouawa A, Sako Y, Li T, Chen X, Nakao M, Yanagida T, Okamoto M, Giraudoux P, Raoul F, Nakaya K, Xiao N, Qiu J, Qiu D, Craig PS, Ito A.
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 61(4) ページ: 723-5

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Genetic polymorphisms of Echinococcus granulosus sensu stricto in the Middle East2012

    • 著者名/発表者名
      Yanagida T, Mohammadzadeh T, Kamhawi S, Nakao M, Sadjjadi SM, Hijjawi N, Abdel-Hafez SK, Sako Y, Okamoto M, Ito A.
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 61(4) ページ: 599-603

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Taeniasis and cysticercosis due to Taenia solium in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yanagida T, Sako Y, Nakao M, Nakaya K, Ito A.
    • 雑誌名

      Parasit Vectors

      巻: 17(5) ページ: 18-18

    • NAID

      120006522746

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An ocular cysticercosis in Bali, Indonesia caused by Taenia solium Asian genotype2012

    • 著者名/発表者名
      Swastika K, et al.
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 61 号: 2 ページ: 378-380

    • DOI

      10.1016/j.parint.2011.11.004

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Loop-mediated isothermal amplification method for a differential identification of Taenia tapeworms from human: application to a field survey2012

    • 著者名/発表者名
      Nkouawa A, Sako Y, Li T, Chen X, Nakao M, Yanagida T, Okamoto M, Giraudoux P, Raoul F, Nakaya K, Xiao N, Qiu J, Qiu D, Craig PS, Ito A.
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 61 号: 4 ページ: 723-725

    • DOI

      10.1016/j.parint.2012.06.001

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic polymorphisms of Echinococcus granulosus in the Middle East2012

    • 著者名/発表者名
      Yanagida T, Mohammadzadeh T, Kamhawi S, Nakao M, Sadjjadi SM, Hijjawi N, Abdel-Hafez SK, Sako Y, Okamoto M, Ito A
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 61 号: 4 ページ: 599-603

    • DOI

      10.1016/j.parint.2012.05.014

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taeniasis and cysticercosis due to Taenia solium in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yanagida T, et al.
    • 雑誌名

      Parasites and Vectors

      巻: 5:18 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1186/1756-3305-5-18

    • NAID

      120006522746

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serological and molecular tools to detect neurologic parasitic zoonoses in rural Cameroon2011

    • 著者名/発表者名
      Nkouawa A, Sako Y, Moyou-Somo R, Ito A.
    • 雑誌名

      Southeast Asian J Trop Med Public Health

      巻: 42(6) ページ: 1365-74

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships within Echinococcus and Taenia tapeworms (Cestoda: Taeniidae): an inference from nuclear protein-coding genes2011

    • 著者名/発表者名
      Knapp J, Nakao M, Yanagida T, Okamoto M, Saarma U, Lavikainen A, Ito A.
    • 雑誌名

      Mol Phylogenet Evol

      巻: 61(3) ページ: 628-38

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Immunochromatographic test with recombinant Em18 antigen for the follow-up study of alveolar echinococcosis2011

    • 著者名/発表者名
      Sako Y, Tappe D, Fukuda K, Kobayashi Y, Itoh S, Frosch M, Gruner B, Kern P, Ito A.
    • 雑誌名

      Clin Vaccine Immunol

      巻: 18(8) ページ: 1302-5

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The first workshop towards the control of cestode zoonoses in Asia and Africa2011

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Okamoto M, Li T, Wandra T, Dharmawan NS, Swastika KI, Dekumyoy P, Kusolsuk T, Davvajav A, Davaasuren A, Dorjsuren T, Mekonnen SM, Negasi ZH, Yanagida T, Sako Y, Nakao M, Nakaya K, Lavikainen AJ, Nkouawa A, Mohammadzadeh T.
    • 雑誌名

      Parasit Vectors

      巻: 21

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Echinococcus multilocularis: identification and functional characterization of cathepsin B-like peptidases from metacestode2011

    • 著者名/発表者名
      Sako Y, Nakaya K, Ito A.
    • 雑誌名

      Exp Parasitol

      巻: 127(3) ページ: 693-701

    • NAID

      120005300125

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] チベット包虫Echinococcus shiquicusの凍結保存2013

    • 著者名/発表者名
      中谷和宏、柳田哲矢、迫康仁、中尾稔、伊藤亮
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 多包虫の凍結保存2012

    • 著者名/発表者名
      中谷和宏、柳田哲矢、迫康仁、中尾稔、伊藤亮
    • 学会等名
      第58回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会 北日本支部合同大会
    • 発表場所
      北海道旭川市
    • 年月日
      2012-10-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 実験用マウスにおけるチベット包虫の発育(多包虫、単包虫との比較)2012

    • 著者名/発表者名
      中谷和宏、柳田哲矢、迫康仁、中尾稔、伊藤亮
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      兵庫県西宮市
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] チベット包条虫と単包条虫のマウスでの包虫発育2011

    • 著者名/発表者名
      中谷和宏、柳田哲矢、迫康仁、中尾稔、伊藤亮
    • 学会等名
      第57回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会 北日本支部合同大会
    • 発表場所
      山形県山形市
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] チベット包虫Echinococcus shiquicusの凍結保存

    • 著者名/発表者名
      中谷和宏
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 多包虫の凍結保存

    • 著者名/発表者名
      中谷和宏
    • 学会等名
      第58回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会 北日本支部合同大会
    • 発表場所
      旭川市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 実験用マウスにおけるチベット包虫の発育(多包虫、単包虫との比較)

    • 著者名/発表者名
      中谷和宏、柳田哲矢、迫康仁、中尾稔、伊藤亮
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      西宮市 兵庫医科大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] アジアにおける人獣共通寄生虫病、脳虫症対策に向けた国際共同研究

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮、岡本宗裕、迫康仁、柳田哲矢、中尾稔、中谷和宏
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      西宮市 兵庫医科大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] チベット包条虫と単包条虫のマウスでの包虫発育

    • 著者名/発表者名
      中谷和宏、柳田哲矢、迫康仁、中尾稔、伊藤亮
    • 学会等名
      第57回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会
    • 発表場所
      山形市 山形大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi