• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血液流れのせん断応力による血小板活性化のリアルタイ厶計測と血栓形成のモデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 23650268
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関九州工業大学

研究代表者

玉川 雅章  九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科, 教授 (80227264)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードバイオメカニクス / 医用流体機械 / 血栓 / せん断流れ / 可視化 / 血液流れ / 血小板活性化 / 医用流体機器
研究概要

本研究では,血栓現象を血小板の活性化,活性化された血小板の輸送,血小板の付着と高分子化の3ステップと考え,このうち,特に,血小板の活性化におけるせん断速度依存性を実験によって得ることを目的としている.本研究課題においては
(1)血小板に作用するせん断応力(一定せん断応力)による血小板変形挙動と活性化機能変化について,100-200(1/s)までの平均せん断速度を与えた結果,血栓形成が壁面より認められた.また,その成長速度についても,せん断速度が高いほど血栓形成速度(血栓成長の無次元時間変化)が上昇するという傾向にあった
(2)一方,機能変化の発光ならびに蛍光観察については,せん断速度が高い流れ場でのイクオリン発光強度がかなり低く,せん断速度を変化させたときの結果が,SIN比で有意差が得られないほど微弱であった.

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Masaaki Tamagawa, Effects of High Shear Rate on Thrombus Formation Rate on Pipe Orifice Flows using Laser SheetMethod and the Prediction of Thrombus Formation Rate by CFD2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tamagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the IMECE2012 (ASME 2012 International Mechanical EngineeringCongress & Exposition)

      巻: 868061 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of shear rate on thrombus formation rate on pipe orifice flows2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tamagawa, Ryoji Moriya, Ryosuke Motooka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th KSME-JSME Thermal and Fluids Engineering Conference

      巻: 40081 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of High Shear Rate on Thrombus Formation Rate on Pipe Orifice Flows using Laser Sheet Method and the Prediction of Thrombus Formation Rate by CFD2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tamagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the IMECE2012 (ASME 2012 International Mechanical Engineering Congress & Exposition)

      巻: 1 ページ: 868061-868063

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Bubble Deformation Process in a Microcapsule for Developing Drug Delivery Systems using Shock Waves and Ultrasonic Waves2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tamagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the IMECE2011 (ASME 2011 International Mechanical Engineering Congress & Exposition)

      巻: 1 ページ: 634141-634142

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気泡と衝撃波・放電の相互作用を用いたバラスト水処理システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      玉川雅章,猪原哲,古巻圭一
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B 編) ノート

      巻: 1 ページ: 8401-8406

    • NAID

      130002050741

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of shear rate on thrombus formation rate on pipe orifice flows2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki TAMAGAWA, Ryoji MORIYA, Ryosuke MOTOOKA
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th KSME-JSME Thermal and Fluids Engineering Conference

      巻: 1 ページ: 4008-2

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of high shear rate on thrombus formation process on pipe orifice flows2011

    • 著者名/発表者名
      Masaaki TAMAGAWA, Ryoji MORIYA
    • 雑誌名

      Proceedings of the IMECE2011 (ASME 2011 International Mechanical Engineering Congress & Exposition)

      巻: 1 ページ: 38607-2

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Bubble Deformation Process in a Microcapsule for Developing Drug Delivery Systems using Shock Waves and Ultrasonic Waves2011

    • 著者名/発表者名
      Masaaki TAMAGAWA, Kenshi MORIMOTO
    • 雑誌名

      Proceedings of the IMECE2011 (ASME 2011 International Mechanical Engineering Congress & Exposition)

      巻: 1 ページ: 63414-2

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of High Shear Induced Thrombus Formation Process on Pipe Orifice Flow by Laser Sheet Visualization Method2013

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tamagawa and Ryosuke Motooka
    • 学会等名
      ASAIO 59th annual conference
    • 発表場所
      Chicago,IL, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Shear Rate on Thrombus Formation Rate on Pipe Orifice Flows using Laser Sheet Visualization Method2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tamagawa, Ryosuke Motooka
    • 学会等名
      ASAIO 58th annual conference, San Francisco
    • 発表場所
      CA, USA
    • 年月日
      2012-06-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] MatsumuraDriving Force of a Neutrophile in Liquid By Concentration Gradient For Developing DDS Particles and Capsules with Propulsion2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tamagawa and Kouske
    • 学会等名
      World Congress 2012 Medical Physics and BiomedicalEngineering
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2012-05-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Bubble Deformation Process in a Microcapsule for Developing Drug Delivery Systems using Pressure Waves2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tamagawa, Kenshi Morimoto and Koji Yagyu
    • 学会等名
      World Congress 2012 Medical Physics and Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Driving Force of a Neutrophile in Liquid By Concentration Gradient For Developing DDS Particles and Capsules with Propulsion2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tamagawa and Kouske Matsumura
    • 学会等名
      World Congress 2012 Medical Physics and Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Shear Rate on Thrombus Formation Rate on Pipe Orifice Flows using Laser Sheet Visualization Method2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tamagawa and Ryosuke Motooka
    • 学会等名
      ASAIO 58th annual conference
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Development of medical and biological applications by shock waves and bubbles2011

    • 著者名/発表者名
      Masaaki TAMAGAWA
    • 学会等名
      28th International Symposium on Shock Waves(招待講演)
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi