• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学の知の社会還元を見据えた大学の秘密情報保護施策構築と国際標準への取組

研究課題

研究課題/領域番号 23650501
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 科学教育
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

飯田 香緒里  東京医科歯科大学, 研究・産学連携推進機構, 教授 (90570755)

研究分担者 石埜 正穂  札幌医科大学, 医学部, 教授 (30232325)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード営業秘密 / 不正競争防止法 / 産学連携 / 秘密保持 / 知的財産 / 研究成果 / 産業競争力 / 技術流出 / 秘密保持契約書 / 産学連携学 / 大学の知 / イノベーション創出 / トレードシークレット
研究概要

大学等アカデミアにおける研究力及び研究成果については、産業競争力の観点から従来以上に期待が高まっている。実用化研究開発を産学連携で達成しようという場合には、産業界と同等の知的財産並びに情報の管理が求められる。自由闊達な研究に取組む大学等アカデミアでは、産業界と同等の管理体制を導入することは適さない。真理の探求、学生の教育、自由意思に基づく先進的な研究、成果の社会への発信といった特有のミッションを有する大学等アカデミアが採りうる情報管理体制の構築を目指した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Copyright Protection of Tangible Research Materials2012

    • 著者名/発表者名
      石埜正穂, 飯田香緒里
    • 雑誌名

      AIPPI

      巻: Vol57 No.9 ページ: 584-584

    • NAID

      40019450896

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 深化する産学官連携とイノベーションの課題 : ライフイノベーション創出に必要な産学官恊働の在り方2011

    • 著者名/発表者名
      飯田香緒里
    • 雑誌名

      産学官連携ジャーナル

      巻: 2011年9月号 Vol.7 No.9

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学における秘密情報の取扱いを巡る課題と施策2012

    • 著者名/発表者名
      飯田香緒里
    • 学会等名
      日本知的財産学会第10回年次学術研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学における秘密情報の取り扱いを巡る課題と施策

    • 学会等名
      日本知財学会第10回年次学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi