研究課題/領域番号 |
23650502
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 東京学芸大学 |
研究代表者 |
荒川 悦雄 東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (10272626)
|
研究分担者 |
鴨川 仁 東京学芸大学, 教育学部, 助教 (00329111)
相澤 則行 東京学芸大学, 教育学部, 元教授 (40014807)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 物理教育 / 力学 / 電磁気学 / 放射線 / 国際情報交流 |
研究概要 |
教員養成系大学での物理学実験として、理工学部的な専門的実験の要素を含み、かつ小中学校の現場にて即応できる実験教材を開発した。物理学の主要4分野(力学・波動・電磁気学・原子)について、3つの観点「身近な物理現象を題材」、「安全な民生用機器を活用(教育現場に出たときに即応可能)」、「物理量を体感(視聴覚化を含む)して理解」を基に、小中学高校及び大学教養物理と身近な現象の理解へと接続できる実験教材を開発した。本研究では、放射線学習の副教材、高速録画機能付民生用デジタルカメラを用いた吹き矢の運動、電子楽器テルミンの開発、自然対数の学習教材など教材・カリキュラムを開発した。
|