研究課題/領域番号 |
23650515
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
竹田 正幸 九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 教授 (50216909)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 科学教育 / 情報基礎 / 情報の理 / 教育工学 |
研究概要 |
「情報の理」を探求する学問である情報理学を広く一般に浸透・定着させるために,特に小中高校生を対象に「デジたま」と名付けた教材・教具の研究開発を行った.まず,従来作成してきたアンプラグド教具を再検討し,使いやすい教具の設計と作成を行った.一方,日頃使用するICT機器とその仕組み/原理との繋がりを子供たちに明確に意識させるため,それらのアンプラグド教材を代替するWebアプリの開発を行なった.これにより,通常はiPad等を用いておき,ポイントでのみアンプラグド教材を用いる,というやり方が可能となった.以上の教材・教具を用いて出前講義を行ない,その結果をフィードバックして,教材・教具の改良を行なった.
|