• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇宙についての疑問における研究者と市民の差異に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 23650560
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関名古屋大学

研究代表者

戸田山 和久  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (90217513)

研究分担者 福井 康雄  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (30135298)
齋藤 芳子  名古屋大学, 高等教育研究センター, 助教 (90344077)
唐沢 かおり  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (50249348)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード科学技術社会論 / 市民の科学理解 / 科学リテラシー / 科学コミュニケーション / 天文学
研究概要

専門家が人々に知ってもらいたいと考える謎と、市民が専門家に教えてもらいたいと考えている謎とは、しばしば構造的にズレている可能性がある。本研究では、まったく予備知識を前提せずに、市民に「あなたが宇宙について知りたい謎を教えてください」とアンケート調査を行った結果(日本、スペイン、イタリア)を元にして、専門家を困惑させたり、解答不可能とみなされる素人の問いはいかなる特質をもっているかを調べた。並行して、以上のような素人の問いについて、専門家にインタビュー調査も行った。その結果、専門家を戸惑わせる問いの特質を4種類に分類することができ、それに対処する仕方もそれぞれ異なることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 4件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] How radiation and its effect were explained?: Science communication after the Fukushima Daiichi nuclear disaster2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Todayama, Kaori Karasawa
    • 雑誌名

      International Journal of Knowledge and Web Intelligence

      巻: 4 ページ: 336-348

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] he social aspects of science communication in the books for general audience after Fukushima Daiichi nuclear disaster2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Kazuhisa Todayama
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 11 ページ: 117-123

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非専門家の問いの特徴は何か? それは専門家の眼にどう映るか?2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤芳子・戸田山和久
    • 雑誌名

      科学技術コミュニケーション

      巻: 10号 ページ: 3-15

    • NAID

      40019174964

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 非専門家の問いの特徴は何か? それは専門家の眼にどう映るか?2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤芳子、戸田山和久
    • 雑誌名

      科学技術コミュニケーション

      巻: 10 ページ: 3-15

    • NAID

      40019174964

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 科学コミュニケーションに比喩をいかに使うか2013

    • 著者名/発表者名
      戸田山和久
    • 学会等名
      科学教育学会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Scientific and technical communication since the Fukushima Daiichi nuclear desaster: How is scientific knowledge disseminated?2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Todayama, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      KES IDT/IIMSS 2013
    • 発表場所
      Sesimbra, Portugal
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Scientific and technical communication since the Fukushima Daiichi nuclear desaster: The social dimension2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Kazuhisa Todayama
    • 学会等名
      KES IDT/IIMSS 2013
    • 発表場所
      KES IDT/IIMSS 2013
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] People’s Images toward Science and Technology: Review on Empirical Findings2013

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Hashimoto & Kaori Karasawa
    • 学会等名
      7th International Workshop on Natural Computing
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災以後の科学コミュニケーション 何のためのコミュニケーションかを反省する2012

    • 著者名/発表者名
      戸田山和久
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2012年大会ユニオンセッション「地震学への提言」
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学コミュニケーションって何だ2012

    • 著者名/発表者名
      戸田山和久
    • 学会等名
      日本科学未来館科学コミュニケーター研修
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学コミュニケーション研修 非専門家に研究を伝える2012

    • 著者名/発表者名
      戸田山和久,齋藤芳子
    • 学会等名
      自然科学研究機構
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What Toulmin really wanted to do by "the Toulmin Model"2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Todayama
    • 学会等名
      Sixth International Workshop on Juris-informatics
    • 発表場所
      JA-AZM Hall 宮崎
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 宇宙100 の謎2013

    • 著者名/発表者名
      福井康雄監修
    • 出版者
      角川ソフィア文庫
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 宇宙100の謎2013

    • 著者名/発表者名
      福井康雄
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      角川書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 科学技術をよく考える クリティカルシンキング練習帳2013

    • 著者名/発表者名
      伊勢田哲治、戸田山和久、調麻佐志、村上祐子
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 宇宙100の謎22012

    • 著者名/発表者名
      福井康雄監修
    • 出版者
      東京新聞出版局
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 宇宙100の謎22012

    • 著者名/発表者名
      福井康雄
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      東京新聞出版局
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 宇宙100の謎2011

    • 著者名/発表者名
      福井康雄
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      角川書店
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi