• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太陽磁気活動-気候相関のミッシングリンクを求めて

研究課題

研究課題/領域番号 23651009
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境動態解析
研究機関横浜国立大学

研究代表者

伊藤 公紀  横浜国立大学, 環境情報研究院, 教授 (40114376)

研究分担者 田中 博  筑波大学, 生命環境学研究系, 教授 (70236628)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード環境変動 / 太陽の気候影響 / 北極振動 / 宇宙気候学 / 太陽風 / オゾン / aa指数 / 気温 / QBO / 地表気温 / 対流圏気温 / 成層圏気温
研究概要

最近見出した太陽風パラメータと地表気温および北極振動との相関を手がかりとして、太陽磁気活動-気候相関のミッシングリンクに迫ることを目指した。成層圏気温と太陽風パラメータの相関を生む原因として、成層圏オゾンデータを利用した太陽風粒子降着についての検討が可能と判断された。そこでオゾン量の全球グリッドデータを用い、太陽風との相関を調査し、太陽風粒子が電離圏で生成するNOが成層圏に運ばれ、オゾンを減少させることにより、成層圏の気温を変調するという機構を提案した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (28件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Development of a Three-Dimensional Spectral Linear Baroclinic Model and its Application to the Baroclinic Instability Associated with Positive and Negative Arctic Oscillation Indices2013

    • 著者名/発表者名
      H. L. TANAKA
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan

      巻: 91 ページ: 2013-207

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] それでも地球温暖化対策を信じますか2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 雑誌名

      建築ジャーナル

      巻: No.1203 ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 気候変動問題に適用し得る東洋型リスクマネジメントの考察2012

    • 著者名/発表者名
      栗原崇、伊藤公紀
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会誌

      巻: 7 ページ: 61-72

    • NAID

      110009543989

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CO2 削減で日本家屋が作れな くなる?2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 雑誌名

      日本エネルギー学会誌

      巻: 91 ページ: 1209-1209

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CO2削減で日本家屋が作れなくなる?2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 雑誌名

      日本エネルギー学会誌

      巻: 91 ページ: 1209-1209

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会学におけるエントロピー生成率最大化の原理(MEP)2012

    • 著者名/発表者名
      芹沢浩、伊藤公紀、雨宮隆
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球温暖論のメンタリティ2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 雑誌名

      パリティ

      巻: 27 (No. 1) ページ: 90-93

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題へのセカンドオピニオン2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀、小川隆雄
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: No. 9 ページ: 98-112

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本は根拠なき温暖化対策に決別宣言を~CO2削減よりも社会のレジリエンス強化2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 雑誌名

      Business i. ENECO

      巻: 44 (No. 12) ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題の向かう先2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 7月号 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 太陽風の気候影響-成層圏オゾンが関与する機構の提案2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2013年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 成層圏オゾンに対する太陽風の影響2013

    • 著者名/発表者名
      荒瀧隆公、伊藤公紀
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2013年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Poisson方程式による雷のシミュレーションとそのエントロピー論的考察2013

    • 著者名/発表者名
      芹澤浩、雨宮隆、伊藤公紀
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2013年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 対流圏及び成層圏の気温に対するオゾン全量と太陽風の影響2013

    • 著者名/発表者名
      山下和良、伊藤公紀
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2013年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シナリオ・プランニ ング手法による気候変動問題の今後2013

    • 著者名/発表者名
      栗原崇、伊藤公紀
    • 学会等名
      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会
    • 発表場所
      東京農工大
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 太陽風の気候影響と、成層圏 オゾンの関与の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 学会等名
      第3回「太陽活動と 気候変動の関係」に関する名古屋ワーク ショップ
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-02-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 太陽風の気象影響-地表気温とaa指数の相関とQBOの関与2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀、松尾慎也
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2012年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 太陽風の気象影響 -対流圏・成層圏における気温と太陽風パラメータとの強い相関2012

    • 著者名/発表者名
      松尾慎也、伊藤公紀
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2012年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 奥州藤原氏の繁栄と気候変動2012

    • 著者名/発表者名
      芹澤浩、伊藤公紀
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2012年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 対流圏及び下部成層圏の気温に対する太陽風の影響2012

    • 著者名/発表者名
      山下和良、伊藤公紀
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2012年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 教養科目における太陽地球相関理学プロジェクト2012

    • 著者名/発表者名
      横山正樹、伊藤公紀
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2012年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 気候変動問題に適応し得る東洋型リスクマネジメントの考察2012

    • 著者名/発表者名
      栗原崇、伊藤公紀
    • 学会等名
      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会
    • 発表場所
      東京農工大
    • 年月日
      2012-04-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 太陽風は気象・気候に影響する  「宇宙気象学」は成立する2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 学会等名
      名古屋大学STE研主催研究集会「太陽活動と地球文明」(招待講演)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 気候変動問題に適用し得る東洋型リスクマネジメントの考察2012

    • 著者名/発表者名
      栗原崇、伊藤公紀、亀山秀雄
    • 学会等名
      国際P2M学会2012年度春季研究発表大会
    • 発表場所
      東京農工大
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 太陽風の気候・気象影響  「宇宙気象学」は成立するか2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年度大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 散逸構造の形成とエントロピー生成率の最大化(MEP) - 気候システムへの適用2011

    • 著者名/発表者名
      芹澤浩, 雨宮隆, 伊藤公紀
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年度大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 太陽風の気象影響 - 地表気温とaa指数の相関とQBOの関与

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2012年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 太陽風の気象影響 - 対流圏・成層圏における気温と太陽風パラメータとの強い相関

    • 著者名/発表者名
      松尾慎也
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2012年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 奥州藤原氏の繁栄と気候変動

    • 著者名/発表者名
      芹澤浩
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2012年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 対流圏及び下部成層圏の気温に対する太陽風の影響

    • 著者名/発表者名
      山下和良
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2012年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 太陽風の気候影響―成層圏オゾンが関与する機構の提案

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2013年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏オゾンに対する太陽風の影響

    • 著者名/発表者名
      荒瀧隆公
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2013年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Poisson方程式による雷のシミュレーションとそのエントロピー論的考察

    • 著者名/発表者名
      芹澤浩
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2013年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 対流圏及び成層圏の気温に対するオゾン全量と太陽風の影響

    • 著者名/発表者名
      山下和良
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2013年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 気候変動問題に適応し得る東洋型リスクマネジメントの考察

    • 著者名/発表者名
      栗原崇
    • 学会等名
      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会
    • 発表場所
      東京農工大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] シナリオ・プランニング手法による気候変動問題の今後

    • 著者名/発表者名
      栗原崇
    • 学会等名
      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会
    • 発表場所
      東京農工大
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 教養科目における太陽地球相関理学プロジェクト

    • 著者名/発表者名
      横山正樹
    • 学会等名
      太陽地球惑星科学連合大会2012年
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 太陽風の気候影響と、成層圏オゾンの関与の可能性

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 学会等名
      第3回「太陽活動と気候変動の関係」に関する名古屋ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] アジア視点の生態リスク管理手法、小池文人他編著「生態系の暮らし方」中2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀、松田裕之、及川敬貴、茂岡忠義
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 小池文人他編著「生態系の暮らし方」中、東海大学出版会2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 出版者
      アジア視点の生態リスク管理手法
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 生態系の暮らし方2012

    • 著者名/発表者名
      (小池文人、金子信博、松田裕之、茂岡忠義、伊藤公紀ら
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] これだけ知っていれば安心 放射能と原発の疑問502011

    • 著者名/発表者名
      伊藤公紀
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi