研究課題/領域番号 |
23651012
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
環境動態解析
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
中塚 武 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (60242880)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 地球温暖化 / 植生応答 / 酸素同位体比 / セルロース / 樹木年輪 / 樹木成長 / 年層内変化 / 気候変動 / 季節成長 / 熱帯木 |
研究概要 |
樹木年輪セルロースの酸素同位体比の季節・経年変動を詳細に測定して、相対湿度などの気象観測データと比較することで、各年層の中に季節の時計を刻み、樹木の肥大成長量の季節変化を明らかにする手法を開発することに成功した。その手法を、気候変化に対する樹木の季節成長パターンの変動の解析に応用することを試みたが、個体間でのバラつきが大きく、今後より大規模に多数の樹木を用いて検討していく必要性が明らかになった。
|