• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

比重を自己制御できるインテリジェント吸着剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23651058
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関北海道大学

研究代表者

田中 俊逸  北海道大学, 地球環境科学研究院, 教授 (30142194)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード吸着剤 / アルギン酸ゲルビーズ / 浮きと重り / シリカバルーン / 微細気泡 / 比重の自己制御 / 浮上と沈降 / イオン交換体 / 麹とイースト菌 / インテリジェント吸着剤
研究概要

実環境での吸着剤の使用を効率的かつ容易とするために、一旦は水の底に沈み、そこで汚染物質を吸着した後、水面に浮上する新規吸着剤の開発を行った。「浮き」として二酸化炭素の気泡やシラスバルーン、「重り」として炭酸カルシウムやグルコースなどを用い、イオン交換反応や酵素反応をゲルビーズ内で展開し、比重を制御することによって、吸着後に水面に浮上する新規の吸着剤の開発に成功した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (12件)

  • [学会発表] プルシアンブルーを内包したアルギン酸ゲルビーズの開発とセシウムの吸着除去2013

    • 著者名/発表者名
      三原義広、佐々木隆浩、田中俊逸
    • 学会等名
      日本分析化学会第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス(函館)
    • 年月日
      2013-05-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 水底から水面へ移動する機能を持ったアルギン酸ゲルビーズの開発2012

    • 著者名/発表者名
      三原義広、田中俊逸
    • 学会等名
      日本分析化学会第61年会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 超微細中空体(シラスバルーン)への疎水基の導入とハイドロゲルの浮力の制御2012

    • 著者名/発表者名
      三原義広、張思京、田中俊逸
    • 学会等名
      日本分析化学会第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2012-05-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 超微細中空体(シラスバルーン)の表面への疎水性官能基の修飾とその浮力への影響2012

    • 著者名/発表者名
      張思京,三原義広,田中俊逸
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Control of specific gravity of alginate gel beads for easy collection of adsorbent from environment2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Mihara, F.Fransisca and S. Tanaka
    • 学会等名
      the 4th IWA-ASPIRE Conference& Exhibition
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2011-10-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Control of specific gravity of alginate gel beads for easy collection of adsorbent from bottom sediment and water2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Mihara, F.Fransisca and S. Tanaka
    • 学会等名
      the 10th International Conference on Materials Chemistry
    • 発表場所
      マンチェスター大学(England)
    • 年月日
      2011-07-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 超微細中空体(シラスバルーン)の表面への疎水性官能基の修飾とその浮力への影響2011

    • 著者名/発表者名
      張思京、三原義広、田中俊逸
    • 学会等名
      化学系学協会冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-02-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Control of specific gravity of alginate gel beads for easy collection of adsorbent from environments2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Mihara, Fina Fransisca, Shunitz Tanaka
    • 学会等名
      the 4th IWA-ASPIRE Conference & Exhibition
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Control of specific gravity of alginate gel beads for easy collection of adsorbent from bottom sediment and water2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Mihara, Fina Fransisca, Shunitz Tanaka
    • 学会等名
      the 10th International Conference on Materials Chemistry
    • 発表場所
      University of Manchesterr(英国)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 超微細中空体(シラスバルーン)への疎水基の導入とハイドロゲルの 浮力の制御

    • 著者名/発表者名
      三原義広、張思京、(田中俊逸)
    • 学会等名
      日本分析化学会第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 水底から水面へ移動する機能を持ったアルギン酸ゲルビーズの開発

    • 著者名/発表者名
      三原義広、(田中俊逸)
    • 学会等名
      日本分析化学会第 61年会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] プルシアンブルーを内包したアルギン酸ゲルビーズの開発とセシウムの吸着除去

    • 著者名/発表者名
      三原義広、佐々木隆浩、(田中俊逸)
    • 学会等名
      日本分析化学会第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス(函館市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi