• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

センチメートルサイズ常温弾道伝導体の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23651101
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関公益財団法人電磁材料研究所 (2012)
東北大学 (2011)

研究代表者

福原 幹夫  公益財団法人電磁材料研究所, その他部局等, 研究員 (30400401)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードバリステック伝導 / アモルファス合金 / 金属クラスター / トンネリング / センチメートルサイズ / センチメートル / アモルファス合金、スペイン / 弾道伝道 / 金属クラスタ、アメリカ
研究概要

Ni中心の20面体Ni_5Zr_5Nb_3クラスターから構成されたセンチメートルサイズのNi-Nb-Zr-H系アモルファス合金リボンは約223Kまでの低温領域でアモルファス度の上昇に伴って銀より4桁良好な弾道伝導性を示した。~8GPaまでの超高圧の負荷によってもその効果は見られなかったが、アモルファス合金特有の負の温度電気抵抗係数(TCR)が22-25Kで金属結晶特有の正に変換する奇妙な現象を観察した。本アモルファス合金の弾道伝導機構はクラスター問の一電子のトンネリングによって説明がつく。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuhara and H. Yoshida
    • 雑誌名

      J. Non-Cryst

      巻: 358 ページ: 959-959

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuhara and Y. Umemori
    • 雑誌名

      Inst. J. Mol. Sci.

      巻: 13 ページ: 180-180

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuhara et al.
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 100 ページ: 253114-253114

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuhara
    • 雑誌名

      J. Alloy Comp.

      巻: 536S

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Effect of Hydrogen Content on Ballistic Transport Behaviors in the Ni-Nb-Zr-H Glassy Alloys2012

    • 著者名/発表者名
      Mikio Fukuhara
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 13 号: 1 ページ: 180-186

    • DOI

      10.3390/ijms13010180

    • NAID

      120005458754

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rotating speed effect on electronic transport behaviors of Ni-Nb-Zr-H glassy alloys2012

    • 著者名/発表者名
      Mikio Fukuhara
    • 雑誌名

      J. Alloy. Comp.

      巻: 536S ページ: S83-S85

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2011.11.014

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presure-induced positive electrical resistivity coefficient in Ni-Nb-Zr-H glassy alloy2012

    • 著者名/発表者名
      Mikio Fukuhara
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 100 号: 25

    • DOI

      10.1063/1.4729574

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of degree of amorpohousness on electronic transport behavior in the Ni-Nb-Zr-H glassy alloys with subnanometre-sized clusters2012

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuhara and H. Yoshida
    • 雑誌名

      J. Non-Crystal. Solid.

      巻: 358 号: 5 ページ: 959-963

    • DOI

      10.1016/j.jnoncrysol.2012.01.028

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表]2011

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuhara and A. Inoue
    • 学会等名
      18^<th> Int. Symp. On Metastable, amorphous and Nanostructured Mater.
    • 発表場所
      Gihon, Spain
    • 年月日
      2011-06-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Centimetre-Size Ballistic Transport Behaviour of Ni-Nb-Zr-H Glassy alloys2011

    • 著者名/発表者名
      M.Fukuhara and A.Inoue
    • 学会等名
      18th Int.Symp. on Metastable, Amorphous and Nanostructured Materials(招待講演)
    • 発表場所
      Gijon, Spain
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 特異構造金属・無機融合高機能材料開発共同プロジェクト研究成果報告書2012

    • 著者名/発表者名
      福原幹夫
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Ni-Nb-Zr-H系アモルファス合金の電子特性に及ぼすアモルファス度
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi