• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分裂期キナーゼ機能不全細胞の探索に向けた染色体不安定性誘発試験の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23651243
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関公益財団法人がん研究会

研究代表者

広田 亨  公益財団法人がん研究会, がん研究所実験病理部, 部長 (50421368)

連携研究者 阿部 優介  公益財団法人がん研究会, がん研究所・実験病理部, 博士研究員 (50615896)
内田 和彦  公益財団法人がん研究会, がん研究所・実験病理部, 博士研究員 (40380555)
進藤 軌久  公益財団法人がん研究会, がん研究所・実験病理部, 博士研究員 (00512253)
熊田 和貴  公益財団法人がん研究会, がん研究所・実験病理部, 博士研究員 (10370149)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードM期 / 染色体 / がん細胞 / キナーゼ阻害薬 / 細胞分裂 / 染色体動態 / がん / 分裂期キナーゼ / 異数性 / Aurora B / Plk1
研究概要

分裂期キナーゼは、細胞がM期において正確な染色体分配を達成するために必須の役割を担っている。M期キナーゼの機能の低下は、染色体動態の異常を誘発する。本研究では、分裂期キナーゼの活性低下に鋭敏に反応する染色体動態を指標とする、分裂期キナーゼの機能を評価する実験系を開発した。つまり、分裂期キナーゼ阻害薬の濃度を段階的に上げたときに、誘発される染色体不安定性を指標にした分裂期キナーゼの機能評価法を構築した。このStepwise-challenging assayと呼ぶ方法を、染色体不安定性の顕著な、代表的ながん細胞について行い、分裂期キナーゼの機能を検討した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (38件) (うち招待講演 5件) 図書 (7件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] The nucleoporin Nup188 is required for chromosome alignment in mitosis2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤剛、杉野史朗、池田真教、水口万裕美、菅野新一郎、M.A.Amin、家村顕自、安井明、広田亨、田中耕三
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: (in press) 号: 7 ページ: 871-879

    • DOI

      10.1111/cas.12159

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Separase sensor reveals dual roles for separase coordinating cohesin cleavage and cdk1 inhibition2012

    • 著者名/発表者名
      Shindo, N., Kumada, K., *Hirota, T
    • 雑誌名

      Dev. Cell

      巻: 23 ページ: 112-123

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] HDAC8 mutations in Cornelia de Lange syndrome affect the cohesin acetylation cycle2012

    • 著者名/発表者名
      Deardorff MA., Bando, M., Nakato, R., Watrin, E., Itoh, T., Minamino, M.,Saitoh,K., Komata, M., Katou, Y., Clark, D., Cole, KE., De Baere, E., Decroos, C., Di Donato, N., Ernst, S., Francey, LJ., Gyftodimou, Y., Hirashima, K., Hullings, M., Ishikawa, Y., Jaulin, C., Kaur, M., Kiyono, T., Lombardi, PM., Magnaghi-Jaulin, L., Mortier, GR., Nozaki, N., Petersen, MB., Seimiya, H., Siu, VM., Suzuki, Y., Takagaki, K., Wilde, JJ., Willems, PJ, Prigent, C., Gillessen-Kaesbach, G., Christianson, DW., Kaiser, FJ., Jackson, LG., Hirota, T., Krantz ID., *Shirahige K
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 489 ページ: 313-317

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Separase sensor reveals dual roles for separase coordinating cohesin cleavage and cdk1 inhibition.2012

    • 著者名/発表者名
      Shindo, N.
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 23 号: 1 ページ: 112-123

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2012.06.015

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HDAC8 mutations in Cornelia de Lange syndrome affect the cohesin acetylation cycle.2012

    • 著者名/発表者名
      Deardorff MA
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 489(7415) 号: 7415 ページ: 313-7

    • DOI

      10.1038/nature11316

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The initial phase of chromosome condensation requires Cdk1-mediated phosphorylation of the CAP-D3 subunit of condensin II2011

    • 著者名/発表者名
      Abe, S., Nagasaka, K., Hirayama, Y., Kozuka-Hata, H., Oyama, M., Aoyagi, Y., Obuse, C., and *Hirota, T
    • 雑誌名

      Genes Dev

      巻: 25 ページ: 863-874

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CAMP (C13orf8, ZNF828) is a novel regulator of kinetochore-microtubule attachment2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, G., Kanno, S., Uchida, K.S.K, Chiba, S., Sugino, S., Watanabe, K., Mizuno, K., Yasui, A., Hirota, T., and *Tanaka, K
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 30 ページ: 130-144

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Differential control of Eg5 dependent centrosome separation by Plk1 and Cdk12011

    • 著者名/発表者名
      Smith, E., Hegarat, N., Vesely, C., Roseboom, I., Streicher, H., Straatman, K., Flynn, H., Skehel, M., Hirota, T., Kuriyama, R., *Hochegger, H
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 30 ページ: 2233-2245

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The initial phase of chromosome condensation requires Cdk1-mediated phosphorylation of the CAP-D3 subunit of condensin II.2011

    • 著者名/発表者名
      Abe, S., Nagasaka, K., Hirayama, Y., Kozuka-Hata, H., Oyama, M., Aoyagi, Y., Obuse, C., Hirota, T.
    • 雑誌名

      Genes & Dev.

      巻: 25 ページ: 863-874

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential control of Eg5 dependent controsome separation by Plk1 and Cdk1.2011

    • 著者名/発表者名
      Smith, E., Hegarat, N., Vesely, C., Roseboom, I., Larch,C., Streicher, H., Straataman, K., Flynn, H., Skehel, M., Hirota, T., Kuriyama, R., Hochegger, H.
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 30 ページ: 2233-2245

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CAMP (C13orf8, ZNF828) is a novel regulator of kinetochore-microtubule attachment.2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, G., Kanno, S., Uchida, KS,, Chiba, S., Sugino, S., Watanabe, K., Mizuno, K., Yasui, A., Hirota, T., Tanaka, K.
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 30 ページ: 130-144

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] How cells ensure separation of sister chromatids in mitosis2013

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Medicine
    • 発表場所
      (Suwon, Korea)
    • 年月日
      2013-02-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] M期プロテアーゼ・セパレースの活性プローブによって分かったこと2013

    • 著者名/発表者名
      広田 亨
    • 学会等名
      東京理科大学先端生命研・水曜セミナー
    • 発表場所
      (野田)
    • 年月日
      2013-01-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Consecutive functions of separase ensure the chromosome segregation switch2012

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      Seminar at Research Institute of Genetics and Development
    • 発表場所
      (Rennes, France)
    • 年月日
      2012-09-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How cells ensure separation of sister chromatids in mitosis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      Seminar at Oxford University Dunn School of Pathology
    • 発表場所
      (Oxford, UK)
    • 年月日
      2012-04-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How cells ensure separation of sister chromatids in mitosis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      Seminar at Cancer Research UK London Research Insitute
    • 発表場所
      (London, UK)
    • 年月日
      2012-04-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How cells ensure separation of sister chromatids in mitosis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      Seminar at Imperial College London
    • 発表場所
      (London, UK)
    • 年月日
      2012-04-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] がん細胞における異数性の発生要因を考える2012

    • 著者名/発表者名
      広田 亨
    • 学会等名
      第28回新潟県立中央病院集談会・特別講演
    • 発表場所
      (上越)
    • 年月日
      2012-03-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How cells ensure separation of sister chromatids in mitosis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      Jacques Monad Conference "Cell cycle"
    • 発表場所
      (Roscoff, France)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 染色体分離を決行するM期プロテアーゼ・セパレースの活性制御2012

    • 著者名/発表者名
      広田 亨
    • 学会等名
      特定領域研究「細胞増殖制御」終了シンポジウム
    • 発表場所
      (大岡山)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How cells ensure trigger chromosome assembly in cells entering mitosis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      Symposium Proteolysis and Cohesion
    • 発表場所
      (Vienna, Austria)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Dual functions of separase ensure switch-like initiation of anaphase2012

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      Joint Spring Meeting of BSCB/BSCB/JSDB
    • 発表場所
      (Coventry, UK)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アナログ感受性変異体によるGreatwallキナーゼの機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      阿部優介、広田 亨
    • 学会等名
      第29回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      (秋保温泉)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Separase の自己切断による染色体分配制御2012

    • 著者名/発表者名
      熊田和貴、広田 亨
    • 学会等名
      第29回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      (秋保温泉)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Separase は染色体分離において一人二役を果たす2012

    • 著者名/発表者名
      進藤軌久、広田 亨
    • 学会等名
      第29回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      (秋保温泉)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How cells ensure trigger chromosome assembly in cells entering mitosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Hirota
    • 学会等名
      Symposium Proteolysis and Cohesion.
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How cells ensure separation of sister chromatids in mitosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Hirota
    • 学会等名
      Jacques Monad Conference “Cell cycle”
    • 発表場所
      Roscoff, France
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How mitotic kinases control chromosome segregation2011

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      熊本大学GCOE・リエゾンラボ研究会
    • 発表場所
      (熊本)
    • 年月日
      2011-11-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 染色体分離の正確性を保証するメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      広田 亨
    • 学会等名
      ケミカルバイオロジー勉強会・理化学研究所
    • 発表場所
      (和光)
    • 年月日
      2011-10-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Heterochromatin protein 1 is an essential component of the chromosomal passenger complex to prevent mis- segregation of chromosomes2011

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      平成23年度遺伝研研究会「クロマチンダイナミクスの分子機構」
    • 発表場所
      (三島)
    • 年月日
      2011-10-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The switch-like activation of separase ensures chromosome segregation2011

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      The GCOE International Workshop "Mitosis"
    • 発表場所
      (Yokohama)
    • 年月日
      2011-07-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 染色体分離の同期性を保証するメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      広田 亨
    • 学会等名
      北海道大学大学院・先端生命科学研究院・分子生物学特別セミナー
    • 発表場所
      (札幌)
    • 年月日
      2011-06-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How chromosome assembly is triggered in cells entering mitosis2011

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      Impromptu Seminar at the IMP.
    • 発表場所
      (Vienna)
    • 年月日
      2011-04-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Does the spindle-assembly checkpoint monitor the presence of tension?2011

    • 著者名/発表者名
      Uchida, K.S.K., Hirota, T
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会.ワークショップ
    • 発表場所
      (横浜)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Probing separase activity reveals its switch-like activation at the metaphase-to- anaphase transition2011

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会.シンポジウム
    • 発表場所
      (横浜)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Dual role of separase during the metaphase-to-anaphase transition ensures chromosome segregation in mammalian cells2011

    • 著者名/発表者名
      Shindo, N., Hirota, T
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society of Cell Biology
    • 発表場所
      (Denver)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Probing separase activity reveals its switch-like activation at the metaphase-to- anaphase transition2011

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      The MEXT Priority Research International Symposium "Cell Division"
    • 発表場所
      (Hakone)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Probing separase activity reveals its switch-like activation at the metaphase-to- anaphase transition2011

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      The 2nd Dynamic Kinetochore Workshop
    • 発表場所
      (Vienna)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] がん細胞における異数性の発生要因を考える.要望講演2011

    • 著者名/発表者名
      広田 亨
    • 学会等名
      第52回日本臨床細胞学会総会
    • 発表場所
      (福岡)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How chromosome assembly is triggered in cells entering mitosis2011

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 学会等名
      6th UK-Japan Cell Cycle Meeting
    • 発表場所
      (Windermere)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] がん細胞における異数性の発生要因を考える2011

    • 著者名/発表者名
      広田 亨
    • 学会等名
      第52回日本臨床細胞学術総会(春期大会)(招待講演)
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Probing separase activity reveals its switch-like activation at the metaphase-to-anaphase transition2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Hirota
    • 学会等名
      MEXT International Symposium: Cell Division(招待講演)
    • 発表場所
      Hakone
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] The switch-like activation of separase ensures chromosome segregation2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Hirota
    • 学会等名
      6th GCOE International Symposium: Mitosis(招待講演)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Probing separase activity reveals its switch-like activation at the metaphase-to-anaphase transition2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Hirota
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会(招待講演)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Does the spindle-assembly checkpoint monitor the presence of tension?2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Uchida, Toru Hirota
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Heterochromatin protein 1 is an essential component of the chromosomal passenger complex to prevent missegregation of chromosomes

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How cells ensure separation of sister chromatids in mitosis.

    • 著者名/発表者名
      Toru Hirota
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Medicine.
    • 発表場所
      Suwon, South Korea
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] M期プロテアーゼ・セパレースの活性プローブによって分かったこと

    • 著者名/発表者名
      広田 亨
    • 学会等名
      東京理科大学先端生命研水曜セミナー
    • 発表場所
      野田市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん細胞における異数性の発生要因を考える

    • 著者名/発表者名
      広田 亨
    • 学会等名
      第8回新潟横断的消化器疾患研究グループ研究会
    • 発表場所
      新潟市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 総説「細胞分裂の仕組みに迫る―染色体分離のキー酵素separaseの活性の可視化と作用機序の解明」バイオサイエンスとインダストリー2013

    • 著者名/発表者名
      進藤軌久、広田 亨
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 総説「Greatwallによるリン酸化バランス調節に基づくM期開始制御」 実験医学増刊号・ヒトと医学のステージへ拡大する細胞周期2013

    • 著者名/発表者名
      阿部優介、広田 亨
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ヒトと医学のステージへ拡大する細胞周期.総説「Greatwallによるリン酸化バランス調節に基づくM期開始制御」2013

    • 著者名/発表者名
      阿部優介
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Review. Handbook of Proteolytic Enzymes. Third Edition, Edited by Rawlings and Salvesen, Elsevier.2012

    • 著者名/発表者名
      Kumada, K., and *Hirota, T
    • 出版者
      Separase
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 記事「がん医療を拓く―ふぞろいを狙い撃つ」2012

    • 著者名/発表者名
      広田 亨
    • 出版者
      ロハスメディカル
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 総説「バイオセンサーにより明らかにされた染色体分離におけるセパラーゼの異なる2つの役割」2012

    • 著者名/発表者名
      進藤軌久、広田 亨
    • 出版者
      ライフサイエンス新着論文レビュー
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Encyclopedia of Life Sciences, John Wiley & Sons, Ltd2011

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka, K., Gallego-Paez, L.M., * Hirota, T
    • 出版者
      Mitosis and Meiosis: Molecular Control of Chromosome Separation. Review
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.jfcr.or.jp/tci/exppathol/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 公益財団法人がん研究会 実験病理部 広田亨研究室

    • URL

      http://www.jfcr.or.jp/tci/exppathol/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jfcr.or.jp/tci/exppathol/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] セパレース・バイオセンサー2012

    • 発明者名
      広田亨、進藤軌久、熊田和貴
    • 権利者名
      公益財団法人がん研究会
    • 出願年月日
      2012
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] セハレース・バイオセンサーに関する国際特許2012

    • 発明者名
      広田亨、進藤軌久、熊田和貴
    • 権利者名
      広田亨、進藤軌久、熊田和貴
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-07-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi