研究課題/領域番号 |
23652022
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
美学・美術史
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
森 雅秀 金沢大学, 人間科学系, 教授 (90230078)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | ポン教 / 図像学 / 画像データベース / チベット美術 / 文化資源 / 逸見梅栄 |
研究概要 |
本研究は、チベットのポン教の図像にかんする本格的な研究を構築することを目的とする。そのために、基礎的な画像資料および文献資料の収集、情報データベースの構築、図像体系の解明を行った。最終的にポン教の図像学的研究という新たな学問領域を確立することをめざした。これらを通して、日本におけるチベット学や東洋美術史において、従来、見過ごされていたポン教美術に焦点を当て、その図像を中心とした研究を世界的なレベルに引き上げるようつとめた。
|