研究課題/領域番号 |
23652121
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
日本語教育
|
研究機関 | 明海大学 |
研究代表者 |
柳澤 好昭 明海大学, 外国語学部, 教授 (80249911)
|
研究分担者 |
中川 仁 明海大学, 外国語学部, 准教授 (80348185)
木山 三佳 明海大学, 外国語学部, 准教授 (60438801)
西川 寛之 明海大学, 外国語学部, 講師 (30387302)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | レポート・ジャパニーズ / ラポート・ジャパニーズ / 課題達成型測定 / 共創活動 / 協働 / 就活 / メラビアンの法則 / レーダー・チャート式 / 言語運用能力 / コミュニケーション評価 / 測定と評価 / ストラテジー / 職場コミュニケーション |
研究概要 |
日本語コミュニケーション力と職務遂行能力を対象に, 短時間で一般の人が簡便に使える測定方法の開発
|