研究課題/領域番号 |
23652128
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
外国語教育
|
研究機関 | 国際教養大学 (2012-2013) 秋田大学 (2011) |
研究代表者 |
SYKES J・Denby 国際教養大学, 国際教養学部, 講師 (50592911)
|
研究分担者 |
佐々木 雅子 (島崎 雅子 / 佐々木 雅子(島崎雅子)) 秋田大学, 教育文化学部, 教授 (00292392)
濱田 陽 秋田大学, 教育推進総合センター, 講師 (00588832)
若有 保彦 秋田大学, 教育文化学部, 准教授 (30451652)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 外国語活動 / FLEX / 教員養成 / 教員研修 / FlEX / Tandem Teaching / オーストラリア |
研究概要 |
小学校の「外国語活動」の内容を充実させ意義あるものとするため、大学、小学校、大学間交流協定大学、地方教育委員会の4者による連携組織「外国語活動総合教育システム」を構築した。日本のFLEXの在り方を模索しながら、教員養成および教員研修のモデルを提示した。大学の知的資源と協定大学を含む人的資源を活用しながら、小学校および教育委員会と連携して地域連携型が国内版、海外版として実施され得ること、そして、それらは発展性をもつものとして、モデルの提示ができたことは、意義のある研究であったと解釈できる。
|