• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海外長期研修経験を有した高校教員の英語教育指導法改善への寄与に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23652132
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 外国語教育
研究機関富山大学

研究代表者

岡崎 浩幸  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (20436801)

研究分担者 加納 幹雄  岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 教授 (70353381)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード海外長期研修 / 中高英語教員 / 研修成果還元 / 授業改善 / 教員ライフステージ / 海外長期研修(6ヶ月研修) / 英語教師 / 研修成果の還元 / 教師変化
研究概要

本研究の目的は、英語教員の長期派遣者がどのような研修を受け、経験をいかに現場に活用してきたか、また、還元の妨げになっていたのは何かを明らかにし、今後の海外研修のための示唆を得ることである。その結果、研修内容には概ね満足し、帰国後使命感をもち、現場への還元にも取り組もうとするものの、得られた経験が他の英語教員のために十分に還元できていないことが明らかになった。還元を妨げていたのは「成果と現場とのギャップ」「研修への理解者不足」「還元機会の欠如」であった。今後の研修については「帰国後サポート体制」「英語教員への還元」「事前の目標設定」が研修成果を広げていくために必要であることも明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 英語教員の海外研修成果の還元を教員ライフステージに位置づける方策に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      加納幹雄, 岡崎
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 第43号 ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語教員の海外研修成果の還元を教員ライフステージに位置づける方策に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      加納幹雄、岡崎浩幸
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 43 ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海外長期研修経験を有した英語教員の成果の還元に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      岡崎浩幸, 加納幹雄
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 第36巻第3号 ページ: 37-47

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海外長期研修経験を有した英語教員の研修成果の還元に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      岡崎浩幸、加納幹雄
    • 雑誌名

      日本教科教育学会

      巻: 36 ページ: 37-47

    • NAID

      130007790695

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校英語教師の成長につながる支援に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎 浩幸
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 41 ページ: 213-220

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] English Teacher Reflective Thinking Based on Student Feedback2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎 浩幸
    • 雑誌名

      ANNUAL REVIEW OF ENGLISH LANGUAGE EDUCATION IN JAPAN

      巻: 23 ページ: 185-199

    • NAID

      110009603304

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 海外長期研修経験を有した英語教員の指導法改善に関する研究II2013

    • 著者名/発表者名
      加納幹雄、岡崎浩幸
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高校英語教師の成長につながる支援に関する研究 -quality of classroom lifeの探求-2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎 浩幸
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      福井大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語授業という生活の場の質の向上を目指して2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎 浩幸
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 海外長期研修経験を有した英語教員の指導法改善に関する研究

    • 著者名/発表者名
      岡崎浩幸, 加納幹
    • 学会等名
      日本教科教育学会38回全国大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 海外長期研修経験を有した英語教員の指導法改善に関する研究II

    • 著者名/発表者名
      加納幹雄, 岡崎浩幸
    • 学会等名
      第43回中部地区英語教育学会富山大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 海外長期研修経験を有した英語教員の指導法改善に関する研究

    • 著者名/発表者名
      岡崎浩幸、加納幹雄
    • 学会等名
      日本教科教育学会 38回全国大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi