• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウィチョール族文化の既製品化と先住民社会への利益還元に関する文化人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23652197
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関関西外国語大学短期大学部

研究代表者

山森 靖人  関西外国語大学短期大学部, 英米語学科, 准教授 (50390133)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードウィチョール族 / メキシコ先住民 / 民芸品 / 生業 / 近代化 / 先住民 / 神話 / メキシコ / 先住民社会 / 文化変容
研究成果の概要

本研究はメキシコ先住民ウィチョール族社会における民芸品販売の現状に関する調査研究である。ウィチョール族は1960年代に民芸品の製作販売を始め、現在、彼らの毛糸絵やビーズ細工はメキシコの最もポピュラーな民芸品であり、ウィチョール族の現金収入源のひとつとなっている。しかし、今回の調査によって、彼らの民芸品販売が不安定な商売であり、ウィチョール族社会に十分な利益をもたらしてはいないことが明らかになった。さらに、商売敵の増加が予想され、民芸品販売がウィチョール族社会における生業とはなり難いことが判明した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] ウィチョール族民芸品販売の現状と問題2015

    • 著者名/発表者名
      山森靖人
    • 雑誌名

      関西外国語大学研究論集

      巻: 101 ページ: 121-138

    • NAID

      110009892729

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ウィチョール族社会の近代化と神話伝承2012

    • 著者名/発表者名
      山森靖人
    • 雑誌名

      昔話 ―研究と資料―

      巻: 40号 ページ: 69-78

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウィチョール族社会の近代化と神話伝承2012

    • 著者名/発表者名
      山森靖人
    • 雑誌名

      昔話 ―研究と資料

      巻: 40(予定)

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] メキシコ先住民村落でのフィールドワーク ―神話伝承の場の変容2011

    • 著者名/発表者名
      山森靖人
    • 学会等名
      日本昔話学会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 神話を売る方法 ―メキシコ先住民ウィチョール族の事例報告

    • 著者名/発表者名
      山森靖人
    • 学会等名
      日本昔話学会
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ウィチョール族社会における民芸品製作販売の変遷

    • 著者名/発表者名
      山森靖人
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi