• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会現象の会計的基礎とその存在論的考察

研究課題

研究課題/領域番号 23653114
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関青山学院大学

研究代表者

福井 義高  青山学院大学, 国際マネジメント研究科, 教授 (40322987)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード財務会計
研究概要

米国を中心として、会計研究は規範論から実証分析に基づく経験科学への変貌を遂げたとされ、日本の会計研究者もその後を追おうとしている。一方で、近年、指導的立場にある研究者の間で、自立した学問としての会計学の存在意義を問う声も上がっている。
本研究では、諸学とくに経済学の応用の場としての会計研究ではなく、自然科学および社会科学の根底に存在する会計的思考の重要性を念頭に、社会現象解明のための基礎学問としての会計学に如何なる可能性があるか追求した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] ひょっとすると役に立つかもしれない会計のはなし:経済学の「権威」に騙されないために2014

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 2014年4月号 ページ: 514-517

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ひょっとすると役に立つかもしれない会計のはなし:資産≠株主資本という「王道」2014

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 2014年5月号 ページ: 772-776

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ひょっとすると役に立つかもしれない会計のはなし:会計もノーベル賞受賞済み2014

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 2014年6月号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] A downward bias in probability of misclassification of human polymorphic loci?2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Fukui
    • 雑誌名

      Bioessays

      巻: 35 号: 8 ページ: 755-755

    • DOI

      10.1002/bies.10315

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公正価値会計の経済的帰結2011

    • 著者名/発表者名
      福井 義高
    • 雑誌名

      金融研究

      巻: 30巻 ページ: 19-71

    • NAID

      40018968538

    • URL

      http://www.imes.boj.or.jp/research/abstracts/japanese/kk30-3-2.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Imagined Dichotomy of Accounting versus Economic Income Concepts2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Fukui
    • 雑誌名

      Accounting, Economics, and Law

      巻: 1, Article 6 号: 2

    • DOI

      10.2202/2152-2820.1041

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What Drives the Profitability of Japanese Multi-Business Corporations? A Vriance Components Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Fukui and Tatsuo Ushijima
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 25 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公正価値会計の経済的帰結2011

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 雑誌名

      金融研究

      巻: 30 ページ: 19-71

    • NAID

      40018968538

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ハイパーインフレーションの原因と結果 : 第一次世界大戦後のドイツの経験から2013

    • 著者名/発表者名
      福井 義高
    • 学会等名
      「財政破綻後の日本経済の姿」に関する研究会
    • 発表場所
      東京大学金融教育センター
    • 年月日
      2013-09-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] FTPL の視点から見た国債発行とインフレ・ターゲット2013

    • 著者名/発表者名
      福井 義高
    • 学会等名
      「財政破綻後の日本経済の姿」に関する研究会
    • 発表場所
      東京大学金融教育センター
    • 年月日
      2013-02-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 変動する割引率(資本コスト)2012

    • 著者名/発表者名
      福井 義高
    • 学会等名
      RIEB セミナー
    • 発表場所
      神戸大学経済経営研究所
    • 年月日
      2012-02-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 市場均衡に基づくファイナンス理論とケインズ一般理論の類似性2012

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 学会等名
      武蔵大学経済セミナー
    • 発表場所
      武蔵大学経済学部
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 変動する割引率(資本コスト)2012

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 学会等名
      RIEBセミナー(招待講演)
    • 発表場所
      神戸大学経済経営研究所
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 変動する割引率(資本コスト)2012

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 学会等名
      企業会計基準委員会講演(招待講演)
    • 発表場所
      財務会計基準機構
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 変動する資本コスト2011

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 学会等名
      金融システム研究フォーラム
    • 発表場所
      東京大学金融教育研究センター
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ハイパーインフレーションの原因と結果:第一次世界大戦後のドイツの経験から

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 学会等名
      「財政破綻後の日本経済の姿」に関する研究会
    • 発表場所
      東京大学金融教育研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 銀行規制と国債管理:発想の転換のすすめ

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 学会等名
      「財政破綻後の日本経済の姿」に関する研究会
    • 発表場所
      東京大学金融教育研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 2013年ノーベル経済学賞に見るファイナンス実証研究の動向

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 学会等名
      「財政破綻後の日本経済の姿」に関する研究会
    • 発表場所
      東京大学金融教育研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] FTPLの視点から見た国債発行とインフレ・ターゲット

    • 著者名/発表者名
      福井義高
    • 学会等名
      金融システム研究フォーラム・「財政破綻後の日本経済の姿」に関する研究会(共催)
    • 発表場所
      東京大学金融教育研究センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 会計基準研究の原点, 第2章:ハイエク-ヒックス所得概念と学問としての会計の可能性(大日方隆編)2012

    • 著者名/発表者名
      福井 義高
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「第2章:ハイエク‐ヒックス所得概念と学問としての会計の可能性」『会計基準研究の原点』2012

    • 著者名/発表者名
      福井義高(大日方隆編)
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 体系現代会計学第1巻:企業会計の基礎概念, 第12章:会計研究の基礎概念(斎藤静樹・徳賀芳弘編)2011

    • 著者名/発表者名
      福井 義高
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「第12章:会計研究の基礎概念」『体系現代会計学第1巻:企業会計の基礎概念』2011

    • 著者名/発表者名
      福井義高(斎藤静樹・徳賀芳弘編)
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi