• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チベット、新疆、内モンゴル3自治区における観光産業発展の動態

研究課題

研究課題/領域番号 23653123
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会学
研究機関神戸大学

研究代表者

山田 勅之  神戸大学, 国際文化学研究科, 研究員 (40582995)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード観光 / 民族問題 / チベット自治区 / 新疆ウイグル自治区 / 内蒙古自治区 / 内モンゴル自治区 / チベット
研究概要

本研究の目的は中国少数民族地域のうち、チベット自治区、新疆ウイグル自治区、内モンゴル自治区を対象に、観光産業発展の動態を明らかにし、発展の恩恵の行方と民族問題の関連を検討した。分野や会社によっては、漢族の利益独占の面が明らかになったが、チベット族やウイグル族が完全に排除されているわけではなく、少数民族の経営者は存在している。また、ラサ市に見られたように、自治区出身者よりも他の省出身者が観光産業に従事していることが多く、そこから単なる漢族対少数民族といった2項対立ではなく、民族内格差の存在も見えてきた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] ラサ市城関区市民への公開書簡-ラサ3・14後のチベット政策の一端2013

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 雑誌名

      人権問題研究室紀要

      巻: 66 ページ: 41-59

    • NAID

      40019817542

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『セラ寺管理委員会章程』の内容とその意義-チベット仏教寺院に対する管理の一端2013

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 雑誌名

      鶴山論叢

      巻: 12 ページ: 89-100

    • NAID

      110009610439

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ラサ市城関区市民への公開書簡―ラサ3・14後のチベット政策の一端2013

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 雑誌名

      人権問題研究室紀要

      巻: 66 ページ: 41-59

    • NAID

      40019817542

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] シルクロードの今―中国新疆の観光産業発展の動態2013

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 雑誌名

      関西大学人権問題研究室室報

      巻: 50 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国少数民族地域おける観光産業発展の動態―チベット自治区を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 雑誌名

      観光学術学会第1回大会 発表要旨集

      巻: 1 ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 民族文化の売り方―中国新疆ウイグル自治区を例に2012

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 雑誌名

      総合観光学会第23回大会 発表要旨集

      巻: 23 ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 新疆の観光産業発展の動態2012

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 雑誌名

      異文化研究交流センターニューズレター

      巻: 3 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『セラ寺管理委員会章程』の内容とその意義――チベット仏教寺院に対する管理の一端2012

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 雑誌名

      鶴山論叢

      巻: 12 ページ: 1-12

    • NAID

      110009610439

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ラサ市の観光産業発展の動態2012

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 雑誌名

      異文化研究交流センターニューズレター

      巻: 2 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] チベット自治区ラサ市における観光産業発展の動態2011

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 雑誌名

      アジア政経学会『2011年度アジア政経学会西日本大会報告論文』

      ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] チベット, 新疆, 内モンゴル3自治区における観光産業発展の動態2013

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 学会等名
      神戸大学大学院国際文化学研究科異文化研究交流センター共創社会研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2013-12-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 民族文化の売り方-中国新疆ウイグル自治区を例に2012

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 学会等名
      総合観光学会第23回全国学術研究会
    • 発表場所
      山口県萩市・萩博物館
    • 年月日
      2012-12-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 観光の場で表象されるナシ族政権の歴史-世界文化遺産・麗江古城を事例に2012

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 学会等名
      関西大学人権問題研究室夏研究合宿
    • 発表場所
      関西大学彦根荘
    • 年月日
      2012-07-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国少数民族地域における観光産業発展の動態-チベット自治区を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 学会等名
      観光学術学会第1回全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2012-07-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] チベット自治区ラサ市における観光産業発展の動態2011

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 学会等名
      2011年度アジア政経学会西日本大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] チベット、新疆、内モンゴル3自治区における観光産業発展の動態

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 学会等名
      神戸大学大学院国際文化学研究科異文化研究交流センター「共創社会研究会」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中国少数民族地域おける観光産業発展の動態―チベット自治区を中心に

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 学会等名
      観光学術学会第1回全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 民族文化の売り方―中国新疆ウイグル自治区を例に

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 学会等名
      総合観光学会第23回全国学術研究会
    • 発表場所
      山口県萩市・萩博物館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] チベット自治区ラサ市に おける観光産業発展の動態

    • 著者名/発表者名
      山田勅之
    • 学会等名
      アジア政経学会西日本大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 山田勅之「シルクロードの今-中国新疆の観光産業発展の動態」『関西大学人権問題研究室室報』50, 2013年1月, pp.6-7(単著, 査読無).

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 山田勅之「新疆の観光産業発展の動態」『異文化研究交流センターニューズレター』3, 2012年12月, p.7(単著, 査読無).

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 山田勅之「民族文化の売り方-中国新疆ウイグル自治区を例に」『総合観光学会第23 回大会 発表要旨集』2012年12月(単著, 査読無).

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 山田勅之「中国少数民族地域おける観光産業発展の動態-チベット自治区を中心に」『観光学術学会第1回大会 発表要旨集』2012年7月(単著, 査読無).

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 山田勅之「ラサ市の観光産業発展の動態」『異文化研究交流センターニューズレター活動報告』2, 2012年3月, p.7(単著, 査読無).

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 山田勅之「チベット自治区ラサ市における観光産業発展の動態」『比較文明学会会報研究例会報告』55, 2011年7月(単著, 査読無).

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi