• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在宅における医療的ケアの実践と論理: エスノメソドロジー・会話分析の視点から

研究課題

研究課題/領域番号 23653133
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会学
研究機関北星学園大学

研究代表者

水川 喜文  北星学園大学, 社会福祉学部, 教授 (20299738)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードエスノメソドロジー / 会話分析 / 医療的ケア / 障害者自立生活 / 社会学 / 障害学
研究概要

本研究では、障害当事者が設立したNPO・自立生活センターなどにおいて実践されている、在宅における介助者等による人工呼吸器装着者へのたんの吸引などの「医療的ケア」に対して、エスノメソドロジーの視点を用いた在宅場面のビデオ録画を用いたエスノグラフィー、当事者・介助者へのインタビューなどを行った。その中でも本研究ではALS者の医療的ケアにおけるコミュニケーション問題に焦点を当て、「口文字(盤)」と呼ばれる当事者と介助者の協働によるコミュニケーション方法がどのように行われるかを中心にエスノメソドロジー・会話分析の発想をもとにして考察した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Assisted social interaction of person with ALS: Medical care and independent living using "Kuchi-moji" ban2014

    • 著者名/発表者名
      Mizukawa, Yoshifumi
    • 雑誌名

      Abstract for International Conference on Conversation Analysis

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assisted social interaction of person with ALS : Medical care and independent living using "Kuchi-moji" ban

    • 著者名/発表者名
      Mizukawa, Yoshifumi
    • 雑誌名

      Abstract for Abstract for International Conference on Conversation Analysis

      巻: (forth coming)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Assisted social interaction of person with ALS : Medical care and independent living using "Kuchi-moji" ban2014

    • 著者名/発表者名
      Mizukawa, Yoshifumi
    • 学会等名
      International Conference on Conversation Analysis
    • 発表場所
      University of California, Los Angeles, U.S.A
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Assisted social interaction of person with ALS: Medical care and independent living using "Kuchi-moji" ban2014

    • 著者名/発表者名
      Mizukawa, Yoshifumi
    • 学会等名
      4th International Institute on Conversation Analysis
    • 発表場所
      University of California, Los Angeles
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ALSの人による「口文字盤」の社会的相互行為分析- - 在宅における医療的ケアとコミュニケーション2013

    • 著者名/発表者名
      水川喜文
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2013-10-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ALSの人による「口文字盤」の社会的相互行為分析 ――在宅における医療的ケアとコミュニケーション――2013

    • 著者名/発表者名
      水川 喜文
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi