• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会的相互作用の中に立ち現われる心理学的な過去と未来の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23653174
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会心理学
研究機関淑徳大学

研究代表者

大橋 靖史  淑徳大学, 社会学部, 教授 (70233244)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード時間的展望 / 社会的相互作用 / ディスコース分析 / ディスコース心理学 / 占い / 会話分析
研究概要

従来内的心理現象と捉えられてきた時間的展望現象を、社会的相互作用と捉え直し、その生成プロセスを明らかにするため、未来や過去について語り合う占いの場を分析した。予備研究の後、占い師3名が30名のクライエントに対し占いを行う様子を録音・録画し、ディスコース分析等の手法を用い分析した。その結果、占い師とクライエントは、前者が専門性や権威を後者に示し、後者が前者に委ねる関係にあること、また語られた内容をクライエントの手相に帰属させる語りの定式化が存在すること等が明らかとなった

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Self-identity, authenticity and the Other: The spirits and audience management in stage mediumship2013

    • 著者名/発表者名
      Wooffitt, R., Jackson, C., Reed, D., Ohashi, Y. & Hughes, I
    • 雑誌名

      Language & Communication

      巻: 33 ページ: 93-105

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discourse, culture, and extraordinary experiences: Observations from a comparative, qualitative analysis of Japanese and UK English accounts of paranormal phenomena2013

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, Y., Wooffitt, R., Jackson, C. & Nixon, Y
    • 雑誌名

      Western Journal of Communication

      巻: 77(4) ページ: 466-488

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 世界の時間的展望研究の動向-国際時間的展望学会(2012 in ポルトガル)をもとに語り合おう-2013

    • 著者名/発表者名
      大橋靖史
    • 学会等名
      国際時間的展望学会(1stInternational Conference on Time Perspective)の特徴 日本発達心理学会第24回大会ラウンドテーブル
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2013-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A study of psychological past and future manifesting themselves in social interactions2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, Y
    • 学会等名
      1st International Conference on Time Perspective
    • 発表場所
      Coimbra, Portugal
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 『個性』の質的研究 -個をとらえる、個をくらべる、個とかかわる-2011

    • 著者名/発表者名
      大橋靖史
    • 学会等名
      日本質的心理学会第8回大会シンポジウム
    • 発表場所
      安田女子大学
    • 年月日
      2011-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Reconsidering studies in socio-cultural remembering: Finding a locus of false remembering2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ohashi
    • 学会等名
      ISCAR Rome 2011
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 関係の中における個のふるまい2011

    • 著者名/発表者名
      大橋靖史
    • 学会等名
      日本質的心理学会第8回大会
    • 発表場所
      安田女子大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi