• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

fMORI-Aschパラダイムを用いた中学生のクラス内地位と同調の関係の検証

研究課題

研究課題/領域番号 23653182
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育心理学
研究機関東京農工大学

研究代表者

守 一雄  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30157854)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードfMORIテクニック / アッシュ同調実験 / 中学生 / 同調行動 / 成績 / 知覚課題 / 社会的地位 / 集団圧力 / conformity / junior high schoolers / scholastic achievement / the fMORI-Asch paradigm / 社会的同調 / 性差 / 学業成績
研究概要

fMORI-Asch実験パラダイムを用いて中学生の成績と同調の関係を調べた。同性4人組の3番目の回答者だけが提示トリックによって長さの違う線が見えるようし、アッシュ同調実験をサクラを使わずに、3名の多数派と1名の少数派(3番目の回答者)を再現した。中学生は定期考査成績により上位中位下位に分け、実験1では各成績レベルの男女5人ずつ計10人を同じ成績群の多数派と同組とした。実験2では各成績レベルの男女6人ずつ計12人を上位少数派は下位多数派と、下位少数派は上位多数派と同組にした。実験の結果、多数派の成績に関わりなく、成績下位の生徒は多数派に同調しやすいことが明らかとなった。性差は見られなかった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Boys, be independent! Conformity development of Japanese children in the Asch experiment without using confederates2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Ito-Koyama, A., Arai, M., & Hanayama, A
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 5(7) ページ: 617-623

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Getting Rid of the Horizontal-to-Vertical Strategy : A Case Report of a Japanese Research Psychologist2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K
    • 雑誌名

      Open Journal of Social Sciences

      巻: 2(4) ページ: 359-362

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boys, be independent! Conformity development of Japanese children in the Asch experiment without using confederates.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Ito-Koyama, A., Arai, M., & Hanayama, A.
    • 雑誌名

      Psychology.

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A questionnaire analysis of the Asch experiment without using confederates2013

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. & Mori, K
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 4(11) ページ: 888-890

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A questionnaire analysis of the Asch experiment without using confederates.2013

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. & Mori, K.
    • 雑誌名

      Psychology ,

      巻: 4(11), 号: 11 ページ: 888-890

    • DOI

      10.4236/psych.2013.411127

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre-schoolers' reports of conflicting points secretly inserted into a co-witnessed event : An experimental investigation using the MORI technique2012

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Takahashi, R
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 3(1) ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of contrived success in calculation tasks on the self-efficacy of junior high school students.2012

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A. & Mori, K.
    • 雑誌名

      World Academy of Science, Engineering and Technology

      巻: 68 ページ: 272-275

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The leading group effect: Illusionary declines in scholastic standard scores of mid-range Japanese junior high school pupils.2012

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Uchida, A.
    • 雑誌名

      Research in Education

      巻: 87

    • NAID

      130007588124

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre-schoolers’ reports of conflicting points secretly inserted into a co-witnessed event: An experimental investigation using the MORI technique2012

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Takahashi, R.
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 3(1) 号: 01 ページ: 30-35

    • DOI

      10.4236/psych.2012.31005

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformity of six-year-old children in the Asch experiment without using confederates2011

    • 著者名/発表者名
      Hanayama, A. & Mori, K
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 2(7) ページ: 661-664

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformity of six-year-old children in the Asch experiment without using confederates2011

    • 著者名/発表者名
      Hanayama, A., Mori, K.
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 2(7) 号: 07 ページ: 103-106

    • DOI

      10.4236/psych.2011.27100

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] No confederates needed : Social Comparison Without Using Confederates2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Mori, H.
    • 雑誌名

      Social Behavior and Personality

      巻: 39 号: 4 ページ: 543-552

    • DOI

      10.2224/sbp.2011.39.4.543

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Conformity and Scholastic Levels : An fMORI-Asch Experimental Study of Japanese Junior High School Students2013

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Uchida, A
    • 学会等名
      Paper presented at the 10th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC X)
    • 発表場所
      Rotterdam, the Netherlands
    • 年月日
      2013-06-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The effect of contrived success in calculation tasks on the self-efficacy of junior high school students2012

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A. & Mori, K.
    • 学会等名
      International Conference on Applied Psychology
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] A Questionnaire Analysis of the Asch Experiment without Using Confederates2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Arai, M
    • 学会等名
      Poster presented at the Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      TIC 9, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-03-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The MORI Technique: A methodological breakthrough for a variety of psychological research.2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 学会等名
      Invited keynote address at the 2011 Malaysian Psychology Conference(招待講演)
    • 発表場所
      University of Nottingham Malaysia Campus, Kuala Lumpur.
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Memory of a Contrived Success Promoted Scholastic Achievement in Japanese Junior High Students2011

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A. & Mori, K.
    • 学会等名
      ICOM-5 (the 5th International Conference on Memory)
    • 発表場所
      York, UK
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Experimental Investigation of Co-witness Conformity Effects using the MORI Misinformation Paradigm2011

    • 著者名/発表者名
      K. Mori, L. French, T. Azad, F. Jack, & G. Loftus
    • 学会等名
      Symposium held at the 9th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC IX)
    • 発表場所
      New York, USA
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Co-witness conformity effects of pre-schoolers2011

    • 著者名/発表者名
      K. Mori & R. Takahashi
    • 学会等名
      Paper presented the 9th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC IX)
    • 発表場所
      New York, USA
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Conformity and Scholastic Levels: An fMORI-Asch Experimental Study of Japanese Junior High School Students.

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Uchida, A.
    • 学会等名
      The 10th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC X),
    • 発表場所
      Rotterdam, the Netherlands.
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] サクラを使わないAsch-MORI実験パラダイムを用いた中学生の成績と同調の関係の検証

    • 著者名/発表者名
      守一雄・内田昭利
    • 学会等名
      第16回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi