研究課題/領域番号 |
23653234
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 岩手大学 |
研究代表者 |
遠藤 孝夫 岩手大学, 教育学部, 教授 (70211779)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | シュタイナー学校 / ヴァルドルフ学校 / 教員養成 / 等価性 / シュツットガルト自由大学 / ヴァルドルフ教員養成 / 国家的認定 / 芸術的訓練 / 学識形成 / 認証評価 / 法的地位 / 等価性の原則 / シュタイナー教育 |
研究概要 |
本研究は、シュツットガルト自由大学の大学としての国家的認定の獲得過程の分析に基づき、シュタイナー学校とその教員養成機関の法的地位の獲得過程とその意義を明らかにすることを目的としていた。1993年のドイツ連邦行政裁判所判決は、国家基準からの逸脱を認めない「同種性の原則」ではなく、「等価性の原則」を初めて大学における教員養成の次元にまで拡大適用し、ヴァルドルフ教員養成の「等価性」を認定した。このことは、それまでの教員養成の国家独占という長い伝統を否定し、ヴァルドルフ教員養成を公的地位を有するオルタナティブとして認定したことを意味した。
|