• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジェネリック・スキル育成を軸とした後期中等教育の質的改善

研究課題

研究課題/領域番号 23653237
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関東北大学

研究代表者

柴山 直  東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (70240752)

研究分担者 清水 禎文  東北大学, 大学院・教育学研究科, 助教 (20235675)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード学校改善 / カリキュラム / 後期中等教育 / ジェネリック・スキル / アセスメント / 教育学 / カリキュラム開発 / ラーニング・アウトカム / 高等教育 / 学校教育改善 / 総合的学習 / 学校設定科目
研究概要

今日、世界的に広範な教育改革運動が推進されている。これらの運動で最も重要なポイントは、ジェネリック・スキルと呼ばれる概念に基づくカリキュラム改革である。この研究においては、この概念の背景、またとくに中等教育を中心としてこの概念がいかに学校教育を変革しているのかを調査することを目的した。研究の結果、ジェネリック・スキルに基づく教育改革を定着させるためには、教育目標としての資質能力の明確化ときめ細かいアセスメントが重要であることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] ジェネリック・スキル論の政策的背景

    • 著者名/発表者名
      清水禎文
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科研究年報

      巻: 第61集第1号 ページ: 275-287

    • URL

      http://ir.library.tohoku.ac.jp/re/handle/10097/55315

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ジェネリック・スキル論に基づくカリキュラム改革2013

    • 著者名/発表者名
      清水禎文
    • 学会等名
      東北教育学会
    • 発表場所
      仙台白百合女子大学
    • 年月日
      2013-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ジェネリック・スキル論の政策的背景2012

    • 著者名/発表者名
      清水禎文
    • 学会等名
      東北教育学会
    • 発表場所
      仙台白百合女子大学
    • 年月日
      2012-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ジェネリック・スキル論に基づくカリキュラム改革

    • 著者名/発表者名
      清水禎文
    • 学会等名
      東北教育学会
    • 発表場所
      仙台白百合女子大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ジェネリック・スキル論の展開とその政策的背景

    • 著者名/発表者名
      清水禎文
    • 学会等名
      東北教育学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi