• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

思春期における「詩の授業」についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 23653239
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

青柳 宏  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (10241837)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード自己理解 / 他者理解 / 感じる実験 / 思春期 / 詩の授業
研究概要

本研究は、思春期の子どもたちを対象とした「詩の授業」に関わる教育内容・教育方法についての研究であるが、今回の研究を通して、思春期の子ども(中学2年生、高校1年生)が詩教材の読解における躓きを乗り越えていくための教育方法を明らかにすることが出来た。また、思春期の子どもたちが詩教材の読解をふまえて、自ら詩を自作していくために必要な教育内容と教育方法を明らかにすることが出来た。即ち、本研究は、読解と詩作を連動させることを通して、思春期の子どもたちが自己理解と他者理解を深めていくことが出来る「詩の授業」の教育内容と教育方法を明らかにすることが出来た。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] あなたはだれ:思春期における詩の授業の研究(その一)2012

    • 著者名/発表者名
      青柳宏
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 第35号 ページ: 65-73

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] わたしはだれ:思春期における詩の授業の研究(その二)2012

    • 著者名/発表者名
      青柳宏
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 第35号 ページ: 75-83

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] あなたはだれ:思春期における詩の授業の研究(その一)2012

    • 著者名/発表者名
      青柳宏
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 第35号 ページ: 65-73

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] わたしはだれ:思春期における詩の授業の研究(その二)2012

    • 著者名/発表者名
      青柳宏
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 第35号 ページ: 75-83

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 思春期における詩の授業の研究(その一)、(その二)2012

    • 著者名/発表者名
      青柳宏
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部 教育実践総合センター紀要

      巻: 第35号

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi