研究課題/領域番号 |
23653315
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
特別支援教育
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
眞城 知己 千葉大学, 教育学部・教育学研究科, 准教授 (00243345)
|
研究分担者 |
太田 正己 千葉大学, 教育学部, 教授 (70213741)
生川 善雄 千葉大学, 教育学部, 教授 (60276863)
北島 善夫 千葉大学, 教育学部, 教授 (70260479)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 特別支援教育 / 共同学習 / インクルーシヴ教育 / 教科書 / 教師用指導書 |
研究概要 |
本研究は、交流及び共同学習における教科書利用のための視点開発を目的として、教師を対象にした調査と、多様性を包含する授業開発のための試行的授業実践を行った。まず、教科書利用と教師が指導書に求める要因整理のための調査を行った。272名の教師の回答を分析し、教師用指導書において特別支援の記載の方法等を3タイプに分けて示すことが合理的である可能性を導いた。この調査結果もふまえて、研究協力校における実証授業を行い、iPadによる補助教材を導入することで一つの題材を複数の学年や対象児に適用できる可能性、さらに共同学習にも応用できる視点を導いた。
|