• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

標準模型を超える理論の統一に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 23654090
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東京女子大学 (2013-2014)
神戸大学 (2011-2012)

研究代表者

林 青司  東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (80201870)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード標準模型を超える理論 / 統一理論 / ゲージ・ヒッグス統一理論 / ヒッグス相互作用
研究成果の概要

素粒子の標準模型を超える理論である、互いに密接に関係するゲージ・ヒッグス統一理論(GHU)、dimensional deconstruction (DD)およびリトル・ヒッグス(LH) という三つのシナリオの統一的理解を目指す研究を行った。
まず、DDシナリオは余剰次元が格子点に離散化されたGHUシナリオと見なせる事、DDシナリオから触発され登場したLHシナリオもGHUと密接に関係していることを論じた。また、こうしたタイプのシナリオでは、標準模型の予言から逸脱する“異常ヒッグス相互作用”が生じることを指摘し、GHUおよびDDシナリオにおいて具体的にずれを求めると共にその本質的要因を分析した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 9件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Is the 126 GeV Higgs Boson Mass Calculable in Gauge-Higgs Unification?2015

    • 著者名/発表者名
      C.S. Lim, N. Maru, T. Miura
    • 雑誌名

      Prog. Theoret. Exp. Phys.

      巻: 2015 号: 4 ページ: 43B02-0

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv030

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distinguishing between Extra Natural Inflation and Natural Inflation after BICEP22014

    • 著者名/発表者名
      K. Kohri, C.S. Lim, C. Lin
    • 雑誌名

      J. Cosmol. Astropart. Phys.

      巻: 1408 号: 08 ページ: 001-001

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2014/08/001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anomalous Higgs interactions in dimensional deconstruction2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kurahashi, C.S. Lim, K. Tanabe
    • 雑誌名

      Prog. Theoret. Exp. Phys.

      巻: 2014 号: 12 ページ: 123B04-123B04

    • DOI

      10.1093/ptep/ptu161

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Higgs Particle and Higher-Dimensional Theories2014

    • 著者名/発表者名
      C.S. Lim
    • 雑誌名

      PTEP 2014

      巻: 2 号: 2 ページ: 2A101-0

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt083

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hilltop Supernatural Inflation and SUSY Unified Models2014

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri, C.S. Lim. Chia-Min Lin and Yukihiro Mimura
    • 雑誌名

      JCAP

      巻: 1401 号: 01 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2014/01/029

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous Higgs Interactions in Gauge-Higgs Unification2013

    • 著者名/発表者名
      K. Hasegawa, Nobuaki Kurahashi, C.S. Lim, Kazuya Tanabe
    • 雑誌名

      Phys.Rev

      巻: D87 号: 1 ページ: 16011-16011

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.016011

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] D^0-¥barD^0 Mixing in Gauge-Higgs Unification2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Adachi, Nobuaki Kurahashi, C.S. Lim, Nobuhito Maru
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1201 号: 1 ページ: 47-47

    • DOI

      10.1007/jhep01(2012)047

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Gauge-Higgs unification after the discovery of the Higgs particle2015

    • 著者名/発表者名
      C.S. Lim (林 青司)
    • 学会等名
      seminar at the universitat Autonoma de Barcelona
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Caculable Higgs Mass in Gauge-Higgs Unification2014

    • 著者名/発表者名
      林 青司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学、佐賀県
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Higgs physics in gauge-Higgs unification2014

    • 著者名/発表者名
      林 青司
    • 学会等名
      大阪市立大学セミナー
    • 発表場所
      大阪市立大学、大阪府
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Calculable Higgs mass in the scenario of gauge-Higgs unification2014

    • 著者名/発表者名
      林 青司
    • 学会等名
      首都大学東京セミナー
    • 発表場所
      首都大学、東京都
    • 年月日
      2014-06-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Higgs mass and anomalous Higgs interactions in gauge-Higgs unification2014

    • 著者名/発表者名
      C.S. Lim (林 青司)
    • 学会等名
      Planck 2014
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Gauge-Higgs unification as physics BSM2013

    • 著者名/発表者名
      C.S. Lim
    • 学会等名
      workshop “Toward Extra-dimensions on the Lattice”
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “Gauge-Higgs unification as physics BSM”2013

    • 著者名/発表者名
      林 青司
    • 学会等名
      KEK理論研究会2013
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Flavor Physics and Anomalous Interactions in the Gauge-Higgs Unification2012

    • 著者名/発表者名
      C.S. Lim
    • 学会等名
      International Conference on Flavor Physics and Cosmophysics 2012 (ICFPC2012)
    • 発表場所
      Weihai, China
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gauge Higgs unification as a scenario of new physics2011

    • 著者名/発表者名
      C.S. Lim
    • 学会等名
      international workshop "Extra Dimensions in the Era of the LHC"(招待講演)
    • 発表場所
      大阪大学・シグマホール
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Anomalous Higgs Interaction in Gauge-Higgs unification

    • 著者名/発表者名
      田邊和也(長谷川耕平、倉橋信明、林 青司)
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The Physics of Higgs in the scenario of gauge-Higgs unification

    • 著者名/発表者名
      林 青司
    • 学会等名
      お茶の水女子大学セミナー
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gauge-Higgs unification as a theory beyond the standard model and its implication to the Higgs physics

    • 著者名/発表者名
      林 青司
    • 学会等名
      首都大学東京セミナー
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gauge-Higgs Unification and the Physics of Higgs

    • 著者名/発表者名
      林 青司
    • 学会等名
      成蹊大学セミナー
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] CP対称性の破れー小林・益川模型から深める素粒子物理ー2012

    • 著者名/発表者名
      林 青司
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      サイエンス社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://lab.twcu.ac.jp/lim/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi