• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光機能化したランタニド錯体の創製:光駆動型窒素-窒素三重結合切断への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 23655054
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 無機化学
研究機関九州大学

研究代表者

中井 英隆  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70377399)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード合成化学 / 光物性 / ランタニド / 窒素固定 / 有機金属錯体
研究概要

光によって駆動する新たな物質変換系の構築に挑戦するため、「集光配位子:吸光係数の高い縮合多環式芳香族基を導入した配位子」を用いた反応活性なランタニド錯体の合成を中心に研究を進め、以下の成果を得た。(1)窒素との相互作用が期待できるTHFフリーのサマリウム2価錯体の合成に成功した。(2)光駆動型反応の構築に繋がる光応答性ガドリニウム3価錯体の合成に成功した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 備考 (2件) 産業財産権 (4件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Reversible Switching of the Luminescence of a Photoresponsive Gadolinium(III) Complex2013

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Nakai, Kazuhiro Kitagawa, Harutaka Nakamori, Taisuke Tokunaga, Takahiro Matsumoto, Koichi Nozaki, Seiji Ogo
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed

      巻: 52 号: 33 ページ: 8722-8725

    • DOI

      10.1002/anie.201303137

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible Switching of the Luminescence of a Photoresponsive Gadolinium(III) Complex2013

    • 著者名/発表者名
      Nakai, Hidetaka; Kitagawa, Kazuhiro; Nakamori, Harutaka; Tokunaga, Taisuke; Matsumoto, Takahiro; Nozaki, Koichi; Ogo, Seiji
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 52(33) 号: 10 ページ: 8722-8725

    • DOI

      10.1039/c0dt01645d

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Neutral Five-coordinated Organoruthenium(0) Complex: X-ray Structure and Unique Solvatochromism.2012

    • 著者名/発表者名
      Jeong, Kihun
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 41(6) 号: 6 ページ: 650-651

    • DOI

      10.1246/cl.2012.650

    • NAID

      130004426602

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Naphthyl-substituted Pentamethylcyclopentadienyl Ligand and its Sm(II) Bent-metallocene Complexes with Solventinduced Structure Change2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yatabe, Masaki Karasawa, Kiyoshi Isobe, Seiji Ogo, Hidetaka Nakai
    • 雑誌名

      Dalton Trans

      巻: 41 号: 2 ページ: 354-356

    • DOI

      10.1039/c1dt11844g

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 5配位ロジウム(1価)錯体による炭素-フッ素結合の触媒的活性化2013

    • 著者名/発表者名
      中井英隆, ジョン キフン, 松本崇弘, 小江誠司
    • 学会等名
      第40回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール(東大阪市)
    • 年月日
      2013-12-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 5配位Rh(I)錯体による触媒的 C-F活性化2013

    • 著者名/発表者名
      ジョン キフン, 松本崇弘, 小江誠司, 中井英隆
    • 学会等名
      第63回錯体化学討論会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 年月日
      2013-11-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 光応答性Gd錯体が示す新奇フォトクロミック現象2013

    • 著者名/発表者名
      北川和宏, 中井英隆, 松本崇弘, 野崎浩一, 小江誠司
    • 学会等名
      第63回錯体化学討論会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 年月日
      2013-11-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 光応答性Gd錯体が示す新奇フォトクロミック現象2013

    • 著者名/発表者名
      北川 和宏、中井 英隆、松本 崇弘、野崎 浩一、小江 誠司
    • 学会等名
      第63回錯体化学会討論会
    • 発表場所
      沖縄、琉球大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 5配位Rh(I)錯体による触媒的C-F活性化2013

    • 著者名/発表者名
      ジョンキフン、松本 崇弘、小江 誠司、中井 英隆
    • 学会等名
      第63回錯体化学会討論会
    • 発表場所
      沖縄、琉球大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 5配位ロジウム(1価)錯体による炭素-フッ素結合の触媒的活性化2013

    • 著者名/発表者名
      中井 英隆、ジョン キフン、松本 崇弘、小江 誠司
    • 学会等名
      第40回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      大阪、近畿大学、11月ホール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 5配位 Ru(0)錯体が示すソルバトクロミズム2012

    • 著者名/発表者名
      ジョン キフン, 松本崇弘, 中井英隆, 小江誠司
    • 学会等名
      第62回錯体化学討論会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 5 配位Ru(0)錯体が示すソルバトクロミズム

    • 著者名/発表者名
      ジョン キフン
    • 学会等名
      第62回錯体化学会討論会
    • 発表場所
      富山、富山大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://web.cstm.kyushu-u.ac.jp/ogo/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://web.cstm.kyushu-u.ac.jp/ogo/index.php

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] 外部刺激に応答する発光性金属錯体2014

    • 発明者名
      中井英隆
    • 権利者名
      国立大学法人九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-03-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 外部刺激に応答する発光性金属錯体2014

    • 発明者名
      中井 英隆
    • 権利者名
      国立大学法人九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-03-25
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 外部刺激に応答する発光性金属錯体2013

    • 発明者名
      中井英隆
    • 権利者名
      国立大学法人九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-063072
    • 出願年月日
      2013-03-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] 外部刺激に応答する発光性金属錯体2013

    • 発明者名
      中井 英隆
    • 権利者名
      国立大学法人九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-063072
    • 出願年月日
      2013-03-25
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi