• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疎水性ナノ空間の高度利用による環境適合型気液ハイブリッド分離システムの設計と構築

研究課題

研究課題/領域番号 23655062
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 分析化学
研究機関埼玉大学

研究代表者

渋川 雅美  埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (60148088)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード気液ハイブリッド固定相 / 疎水性ナノ空間 / 疎水界面水 / 液体クロマトグラフィー
研究概要

疎水性ナノ空間に閉じ込められた水はバルク水とは異なる物性を示すことが明らかにされているが,その一方で特異な分離機能を持つ可能性が指摘されている。この分離機能は,それぞれ疎水界面およびナノ空間における水の構造変化を反映するものであると推測される。本研究では,疎水性ナノ空間における究極の水の構造変化ともいえる気相水への状態変化を利用し,疎水性多孔質粒子を担体として,疎水界面液相水と気液界面液相水および気相空間からなるハイブリッド固定相を創成することに成功した。これにより,従来法にない分離選択性を持つ環境適合型分離分析法を確立した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Multistep pH-Peak-Focusing Countercurrent Chromatography with a Polyethylene Glycol-Na_2SO_4 Aqueous Two Phase System for Separation and Enrichment of Rare Earth Elements2013

    • 著者名/発表者名
      K. Shimizu, H. Kuribayashi, H. Watanabe, T. Shimasaki, K. Azuma, K. Saitoh, S. Saito, M. Shibukawa
    • 雑誌名

      Anal. Chem

      巻: 85 ページ: 978-984

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 疎水性表面における水の状態と分離機能2012

    • 著者名/発表者名
      渋川雅美
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: 2012 ページ: 21-27

    • NAID

      10030723452

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 疎水性ナノ細孔空間を利用した気液ハイブリッド分離システムの構築-純水を移動相とするRPLCのためのカラム洗浄法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      仲村大樹,中村圭介,齋藤伸吾,渋川雅美
    • 学会等名
      日本分析化学会第61年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(金沢)
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of Composition of the Solvated Liquid Layer Functioning as the Stationary Phase on Alkyl-Bonded Silica Surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      M. Shibukawa, H. Okutsu, S. Saito (Keynote Lecture)
    • 学会等名
      29th International Symposium on Chromatography
    • 発表場所
      Torun (Poland)
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Liquid Chromatography with a Gas-Liquid Hybrid Stationary Phase2011

    • 著者名/発表者名
      M. Shibukawa (Keynote Lecture)
    • 学会等名
      2011 China-Japan-Korea Symposium on Analytical Chemistry
    • 発表場所
      Jeju (Korea)
    • 年月日
      2011-11-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 疎水性細孔空間を利用した気液ハイブリッド分離システムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      仲村大樹,近藤善紀,齋藤伸吾,渋川雅美
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(名古屋)
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Selectivity Manipulation of Separation in Reversed-Phase Liquid Chromatography with Gas-Liquid Hybrid Stationary Phases2011

    • 著者名/発表者名
      M. Shibukawa (Invited Lecture)
    • 学会等名
      International Conference on Analytical Sciences 2011
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-05-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] C_<18>化学結合型シリカゲル細孔内における水の状態変化を利用した液-気分離系の構築2011

    • 著者名/発表者名
      仲村大樹,近藤善紀,齋藤伸吾,渋川雅美
    • 学会等名
      第16回LCテクノプラザ
    • 発表場所
      北とぴあ(東京)
    • 年月日
      2011-05-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Liquid Chromatography with a Gas-Liquid Hybrid Stationary Phase2011

    • 著者名/発表者名
      M. Shibukawa
    • 学会等名
      2011 China-Japan-Korea Symposium on Analytical Chemistry(招待講演)
    • 発表場所
      Jeju Island (Korea)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Selectivity Manipulation of Separation in Reversed-Phase Liquid Chromatography with Gas-Liquid Hybrid Stationary Phases2011

    • 著者名/発表者名
      M. Shibukawa
    • 学会等名
      International Conference on Analytical Sciences 2011(招待講演)
    • 発表場所
      京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] C18化学結合型シリカゲル細孔内における水の状態変化を利用した液-気分離系の構築2011

    • 著者名/発表者名
      仲村大樹,近藤善紀,齋藤伸吾,渋川雅美
    • 学会等名
      第16回LCテクノプラザ
    • 発表場所
      北とぴあ(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 疎水性細孔空間を利用した気液ハイブリッド分離システムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      仲村大樹,近藤善紀,齋藤伸吾,渋川雅美
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of Composition of the Solvated Liquid Layer Functioning as the Stationary Phase on Alkyl-Bonded Silica Surfaces

    • 著者名/発表者名
      M. Shibukawa
    • 学会等名
      29th International Symposium on Chromatography
    • 発表場所
      Torun (Poland)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HPLCによるC18化学結合型シリカ充填剤表面に形成される溶媒和液相の状態分析

    • 著者名/発表者名
      奥津宏貴,近藤善紀,齋藤伸吾,渋川雅美
    • 学会等名
      第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 疎水性ナノ細孔空間を利用した気液ハイブリッド分離システムの構築―純水を移動相とするRPLCのためのカラム洗浄法の検討

    • 著者名/発表者名
      仲村大樹,中村圭介,齋藤伸吾,渋川雅美
    • 学会等名
      日本分析化学会第61年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] フッ化炭素修飾シリカカラムを用いた高性能気液ハイブリッド分離システムの開発

    • 著者名/発表者名
      中村圭介,仲村大樹,齋藤伸吾,渋川雅美
    • 学会等名
      日本分析化学会第61年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 気液ハイブリッド固定相分離システム構築のための気相形成方法の検討

    • 著者名/発表者名
      中村圭介,仲村大樹,齋藤伸吾,渋川雅美
    • 学会等名
      第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sucra-rd.saitama-u.ac.jp/search/home.do

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 埼玉大学理工学研究科渋川研究室(分析化学)

    • URL

      http://www.apc.saitama-u.ac.jp/bunseki/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi