研究課題
挑戦的萌芽研究
多糖類を位置および立体選択的に合成する新しい手段として、ジメチルトリアジン誘導体の水中における酵素的縮合反応を開発した。キシロビオースに水中で脱水縮合剤DMT-MMを反応させることにより、アノマー位をDMTで活性化した糖供与体を調製した。この供与体にセルラーゼあるいはキシラナーゼを作用させたところ、重縮合反応が進行し、対応する人工キシロオリゴ糖ならびにキシランの混合物を、完全な選択性で与えた。
すべて 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)
Chemistry Letters
巻: 42 号: 9 ページ: 1038-1039
10.1246/cl.130379
10031194333
Chem. Lett
巻: 42 ページ: 197-199
Cellulose Commun
巻: 20 ページ: 20-24
Helv. Chim. Acta
巻: 95 ページ: 1928-1936
巻: 41 号: 7 ページ: 689-690
10.1246/cl.2012.689
10030786354
Chem. Commun
巻: 48 ページ: 5560-5562
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry
巻: 76 号: 2 ページ: 423-428
10.1271/bbb.110902
10030400456
J. Biol. Chem
巻: 287 ページ: 693-700
Chemical Communications
巻: 48 号: 45 ページ: 5560-5562
10.1039/c2cc30946g
Helvetica Chimica Acta
Journal of Carbohydrate Chemistry
巻: 31 号: 8 ページ: 634-646
10.1080/07328303.2012.698437
Chemistry Asian Journal
巻: 6 号: 7 ページ: 1876-1885
10.1002/asia.201000896
http://www.che.tohoku.ac.jp/~poly/