研究課題/領域番号 |
23655201
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
無機工業材料
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
松本 広重 九州大学, 稲盛フロンティア研究センター, 教授 (70283413)
|
研究分担者 |
酒井 孝明 九州大学, 稲盛フロンティア研究センター, 特任助教 (20545131)
|
研究期間 (年度) |
2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
|
キーワード | レドックスプロトン化 / プロトン伝導性酸化物 / 酸素空孔 / 水和 / 両極性拡散 |
研究概要 |
中・低温作動が可能な固体電解質であるプロトン伝導性酸化物について、従来材料とは異なるより広範な酸化物を対象としたプロトン伝導体創製の新しい手法として、遷移金属の価数変化を利用した「電荷移動反応によるプロトン化」について検討した。遷移金属ををドープしたSrZrO_3やLaYbO_3において、プロトン化を示唆する実験結果が得られ。本機構により、酸化物中にプロトン欠陥が導入しうることが判明した。本研究過程においてLaYbO_3系に高いプロトン伝導性が見出され、今後のさらなる検討の価値がある。
|