• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射光STMによる金属内包有機分子の識別と元素選択的制御

研究課題

研究課題/領域番号 23656033
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関大阪大学

研究代表者

齋藤 彰  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90294024)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード走査型トンネル顕微鏡 / 放射光 / X線 / 元素分析 / 金属 / 有機分子 / 内殻励起 / 元素選択 / 走査プローブ顕微鏡
研究概要

原子分解能をもつ元素分析法「放射光STM」の拡張を試みた。本手法は元々「浅い電子準位」しか見ないSTMに、X線励起による内殻情報を付与し、励起後のトンネル電流変化から試料組成を原子分解能で分析する。従来、半導体基板に限定されたが、金属系さらに金属内包有機分子に適用した。測定の不安定性や照射下の走査損傷など多くの困難があったが、光源の安定性を改善し、金属コントラスト自体は初めて観測された。その後、有機分子系(金属フタロシアニン)を試み、吸収端を挟む明確なコントラスト変化は見えていない。しかし特異な照射効果の萌芽が見えたことで、元素選択的な分析・反応制御の足がかりを得た。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 11件) 図書 (4件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 放射光STMによる新たなナノ分析と制御2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 雑誌名

      生産と技術

      巻: 65(4) ページ: 33-37

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Verification of Thermal Effect produced by Irradiation for Scanning Tunneling Microscope combined with Brilliant Hard X-rays from Synchrotron Radiation2012

    • 著者名/発表者名
      A.Saito, Y .T anaka, Y .Kohmura, M. AkaiKasaya, T .Ishikawa, Y .Kuwahara, M. Aono
    • 雑誌名

      Curr . Appl. Phys

      巻: 12 ページ: S52-S56

    • DOI

      10.1016/j.cap.2012.05.006

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射光STMによるナノ構造の分析と制御2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 63 ページ: 47-51

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Observation of X-ray Induced Atomic Motion using SR-based STM2012

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, Y. Kuwahara and M. Aono
    • 雑誌名

      SPring-8 Frontiers 2011

      巻: 1 ページ: 155-156

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 放射光STMによるナノ構造の分析と制御2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤 彰
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 62(2) ページ: 47-51

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Direct observation of X-ray induced Atomic Motion using STM combined with Synchrotron Radiation2011

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, T . Tanaka, Y . Takagi, H. Hosokawa, H.Notsu, G .Ohzeki, Y .Tanaka, Y .Kohmura, M.Akai-Kasaya, T .Ishikawa, Y .Kuwahara, S.Kikuta, and M. Aono
    • 雑誌名

      J. Nanosc. Nanotechnol

      巻: 11 号: 4 ページ: 2873-2881

    • DOI

      10.1166/jnn.2011.3916

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charge-carrier injection into pentacene thin film formed on Si(111) probed by STM spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      M.Akai-Kasaya, N.Shimada, A.Saito, Y.Kuwahara
    • 雑誌名

      J.Nanosc.Nanotechnol

      巻: 11 号: 4 ページ: 2867-2872

    • DOI

      10.1166/jnn.2011.3904

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural characterization of femtosecond laser modified regions inside sapphire2011

    • 著者名/発表者名
      S.Juodkazis, S.Kohara, Y.Ohishi, N.Hirao, A.Vailionis, V.Mizeikis, A.Saito, A.Rode
    • 雑誌名

      J.Nanosc.Nanotechnol

      巻: 11 号: 4 ページ: 2931-2936

    • DOI

      10.1166/jnn.2011.3919

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Red-Light Emission by Local Plasmon Coupling of Au Nanorods in an Organic Light-Emitting Diode2011

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, 他8名
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 4 号: 3 ページ: 0321051-3

    • DOI

      10.1143/apex.4.032105

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of high-pressure phases of silica by laser-induced optical breakdown2011

    • 著者名/発表者名
      Vygantas Mizeikis, Shinji Kohara, Yasuo Onishi, Norihisa Hirao, Akira Saito, Arturas Vailionis, Saulius Juodkazis
    • 雑誌名

      Appl Phys A

      巻: 104 号: 3 ページ: 903-906

    • DOI

      10.1007/s00339-011-6437-6

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical conduction of organic ultrathin films evaluated by an independently driven double-tip scanning tunneling microscope2011

    • 著者名/発表者名
      K Takami, 他6名
    • 雑誌名

      J.Phys. : Condensed Matter

      巻: 23,43 号: 43 ページ: 4340021-6

    • DOI

      10.1088/0953-8984/23/43/434002

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射光STMによる新たなナノスケール観察: 元素分析と原子移動2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤 彰
    • 雑誌名

      X線結像光学ニューズレター

      巻: 33 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pico-imaging of Element Contrast & X-ray-Induced Atomic Motion using SR-STM2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito, Y . Furudate, Y . Kusui, M. AkaiKasaya, Y . T anaka, Y . Kohmura, T . Ishikawa, Y . Kuwahara and M. Aono
    • 学会等名
      NSS-8 Nanoscience Conference
    • 発表場所
      Gleacher Center , Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pico-imaging of Element Contrast using SR-STM2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito, H. Miki, Y. Furudate, Y. Kusui, M. Akai-Kasaya, Y. Tanaka, Y. Kohmura, T. Ishikawa, Y. Kuwahara and M. Aono
    • 学会等名
      NSS-8 Nanoscience Conference
    • 発表場所
      Gleacher Center, Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Applications of Photon-Matter Interaction in Interdisciplinary Fields: from the mystery of the butterfly’s color to the elemental analysis @ 1 nm order2013

    • 著者名/発表者名
      Akira SAITO
    • 学会等名
      CC3MR ( Collaborative Conf. on Materials Research) -2013
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel, Jeju island, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pico-imaging of Element Contrast & X-ray-Induced Atomic Motion using SR-STM2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito, H. Miki, Y. Furudate, Y. Kusui, M. Akai-Kasaya, Y. Tanaka, Y. Kohmura, T. Ishikawa, Y. Kuwahara and M. Aono
    • 学会等名
      12th Symposium on X-ray Imaging Optics
    • 発表場所
      Nakanoshima-Center, Osaka University, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射光STMによる元素分析と原子移動の直接観察 :高輝度化への期待と留意2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 学会等名
      SPring-8シンポサテライト:表面界面・薄膜ナノ構造研究会
    • 発表場所
      京都大吉田キャンパス北部構内 理6号館北棟272室
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Applications of Photon-Matter Interaction in Interdisciplinary Fields:~ from 1 nm scale elemental analysis to the mystery of the butterfly's blue ~2013

    • 著者名/発表者名
      Akira SAITO
    • 学会等名
      JST Japan-Germany Joint Sympo
    • 発表場所
      Magnus Haus, Berlin
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanoscale elemental analysis and applications using STM combined with brilliant hard X-rays2012

    • 著者名/発表者名
      Akira SAITO
    • 学会等名
      TNT 2012
    • 発表場所
      Escuela T ecnica Superior de Ingenieros Industriales, Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photon-Matter Interaction in Interdisciplinary Fields:2012

    • 著者名/発表者名
      Akira SAITO
    • 学会等名
      Special Seminar in National SR Reserch Center (國家同歩輻射研究中心)
    • 発表場所
      National SR Reserch Center (國家同歩輻射研究中心), Taiwan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanoscale elemental analysis and applications using STM combined with brilliant hard X-rays2012

    • 著者名/発表者名
      Akira SAITO
    • 学会等名
      TNT 2012
    • 発表場所
      Escuela Técnica Superior de Ingenieros Industriales, Madrid
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New Aspects of Nanoscale Observation by Synchrotron-Radiation- Based Scanning Tunneling Microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Akira SAITO
    • 学会等名
      4th International Symposium on Atomically Controlled Fabrication Technology
    • 発表場所
      Osaka Univ., Nakanoshima center
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Applications of Photon-matter Interactions: High Resolution Multiple Chemical Analyses2012

    • 著者名/発表者名
      Akira SAITO
    • 学会等名
      NanoMedicine 2012
    • 発表場所
      Shenzhen convention & Exhibition center, China
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射光STMによるナノスケール元素分析と制御2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰ほか
    • 学会等名
      真空学会第53回年会
    • 発表場所
      甲南大
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「高輝度X線その場観察STM」による元素選択的ナノ分析と制御2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 学会等名
      多重極限物性科学研究センター/開設ミーティング(招待講演)
    • 発表場所
      兵庫県立大 CAST
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Applications of Photon-Matter Interaction in Interdisciplinary Fields: ~ from 1 nm order elemental analysis to the mystery of the butterfly's blue ~.2011

    • 著者名/発表者名
      Akira SAITO
    • 学会等名
      XSD (X-ray Science Divition)/MIC Speccial Presentation(招待講演)
    • 発表場所
      C010, Build.431, APS, Argonne National Lab., Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Nano-scale Elemental Analysis and applications by Synchrotron-Radiation-based STM2011

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, G. Ohzeki, H. Matsuno, Y. Takagi, Y. Tanaka, Y. Kohmura, M. Akai-Kasaya, T. Ishikawa, Y. Kuwahara, and M. Aono
    • 学会等名
      Nano-S & T (BIT's 1st World Annual Congress)(招待講演)
    • 発表場所
      World Expo Center, Dalian, China
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] High Resolution Chemical Analyses using Synchrotron Radiation for Medical Applications2011

    • 著者名/発表者名
      Akira SAITO
    • 学会等名
      The 5th China Medical Biotech Forum (CMBF-2011)(招待講演)
    • 発表場所
      Beijing International Convention Center, China
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Elemental Analysis at 1 nm Scale by STM combined with Highly Brilliant Hard X-rays2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰, 野津浩史, 田中武拓, 高木康多, 大関豪三, 田中義人, 香村芳樹, 赤井恵, 石川哲也, 辛埴, 桑原裕司, 青野正和
    • 学会等名
      第66回物理学会年次大会 領域9,領域5合同シンポジウムNanoscience by the fusion of light and scanning probe microscopy (光と走査プローブ顕微鏡の融合によるナノサイエンス)28aTG(招待講演)
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「光と物質」で結ぶナノの世界:表面~生物~放射光2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 学会等名
      関西学院大学理工学部50周年記念・物理講演会「ナノマテリアルと生体分子システムの物理科学」(招待講演)
    • 発表場所
      関西学院大 西宮キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射光STMによる新たなナノスケール観察: 元素分析と原子移動2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 学会等名
      第11回X線結像光学シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      東北大学多元研
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 超精密加工と表面科学2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] "Direct observation of the X-rayinduced atomic motion", in "FUNDAMENT ALS OF PICOSCIENCE"(ed. K. Sattler)2013

    • 著者名/発表者名
      Akira SAITO
    • 出版者
      TAYLOR & FRANCIS Books
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 表面科学会出版委員会「現代表面科学」シリーズ第6巻表面科学演習2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] FUNDAMENTALS OF PICOSCIENCE2013

    • 著者名/発表者名
      Akira SAITO
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      TAYLOR & FRANCIS Books, Inc.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-ss.prec.eng.osaka-u.ac.jp/html/member/stuff/saito.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-ss.prec.eng.osaka-u.ac.jp/html/member/stuff/saito.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] 走査型トンネル顕微鏡, 観察画像表示方法2012

    • 発明者名
      齋藤彰
    • 権利者名
      JST
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-221324
    • 出願年月日
      2012-10-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] 特許2012

    • 発明者名
      齋藤彰
    • 権利者名
      齋藤彰
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-221324
    • 出願年月日
      2012-10-03
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi