• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

せん断のみによる板材の新しいせん断加工

研究課題

研究課題/領域番号 23656100
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生産工学・加工学
研究機関電気通信大学

研究代表者

村田 眞  電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (10106883)

研究分担者 久保木 孝  電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 准教授 (90361823)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード塑性加工 / 板材 / せん断 / 工具傾斜角 / クリアランス / 有限要素法 / フレキシブルな形状 / 有限要素解析
研究概要

本研究は,板材の新しい切断法として,工具を板材の面内方向に移動させるせん断加工である.この加工法と,従来のシャーリングと繰返しせん断を行う加工法を比べて,切断荷重や切口面性状を考察した.実験とともに数値解析を用いて,工具切刃傾斜角, クリアランス,材料などの加工条件が切断荷重や切口面性状に及ぼす影響を検討し,最適な加 工条件を定量的に示した.本加工法のメカニズムを明らかにし,実用化への可能性を検証した. 工具傾斜角を 20°~40°にし,クリアランスを 0mm にすると,良好なせん断面が得られる. 板厚や板の材質が定まれば,せん断力を算出でき,この原理を用いて新たにせん断加工機を創生する時,この研究は指標となる.さらに,加工機を CNC 化することで,板材を様々な形状にせん断加工できることを示した.ゆえに,このせん断加工の実用化の可能性が明らかとなった.

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of clearance on new shearing method with horizontal tool movement of 1100 aluminum sheet2011

    • 著者名/発表者名
      Datao Lu, Murata Makoto, Kuboki Takashi
    • 雑誌名

      Int J Adv Manuf Technol

      巻: Vol.57 ページ: 647-653

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 工具を水平方向に移動させる新しいせん断加工と従来のせん断との加工力および切口面の比較2011

    • 著者名/発表者名
      路大涛,村田眞,久保木孝,金英俊(アマダ)
    • 雑誌名

      軽金属学会誌

      巻: 第61巻,第3号 ページ: 100-106

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 工具を水平に移動させる新しいせん断加工と従来のせん断加工との加工力および切口面の比較2011

    • 著者名/発表者名
      路大 涛,村田 眞,久保木 孝
    • 雑誌名

      軽金属

      巻: 第61巻 ページ: 100-106

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of clearance on new shearing method with horizontal tool movement of 1100 aluminum sheet2011

    • 著者名/発表者名
      Datao Lu, Makoto Murata,Takashi Kuboki
    • 雑誌名

      Int.Adv Manuf Technol

      巻: Vol.57 ページ: 647-653

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] せん断加工条件が複 合材の切断面に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤駿,久保木孝
    • 学会等名
      日本塑性加工学会 第63回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      北九州国際会議場,西日本 総合展示場 AIM
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] せん断加工条件が複合材の切断面性状に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤 駿
    • 学会等名
      日本塑性加工学会 秋季連合講演会
    • 発表場所
      北九州市、西日本産業貿易コンベンション協会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 板材の新しいせん断加工における 切断特性の解析および実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      路大涛,村田眞,久保木孝,金英俊
    • 学会等名
      日本 塑性加工学会,第62回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      ホテル日航豊橋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 板材の新しいせん断加工における 変形挙動の解析および実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      路大涛,村田眞,久保木孝,金英俊
    • 学会等名
      軽金属学会,第120回春期大会講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 板材の新しいせん断加工における変形挙動の解析および実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      路 大涛,村田 眞,久保木 孝
    • 学会等名
      軽金属学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 板材の新しいせん断加工における切断特性の解析および実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      路 大涛,村田 眞,久保木 孝
    • 学会等名
      日本塑性加工学会
    • 発表場所
      ホテル日航豊橋
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 村田・久保木研究室

    • URL

      http://www.mt.mce.uec.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi