• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グラフェン鎖の1次元化によるナノチューブを超える弾道的熱伝導の発現

研究課題

研究課題/領域番号 23656153
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 熱工学
研究機関九州大学

研究代表者

高橋 厚史  九州大学, 工学研究院, 教授 (10243924)

研究分担者 生田 竜也  九州大学, 大学院・工学研究院, 技術専門職員 (70532331)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードナノ材料 / 熱伝導率 / フォノン / 1次元材料 / アモルファスカーボン
研究概要

ナノワイヤ材料は構造の1次元性の向上によってフォノンが散乱されにくくなる場合がある。これによる平均自由行程の延伸は熱伝導率の上昇をもたらす。本研究では、まず、グラフェンナノリボンとカップスタック型カーボンナノファイバを対象として分子動力学法によって1次元性と熱輸送特性の関係について調べ、グラフェンナノリボンにおいては幅が 1nm 以下の領域で幅の減少による熱伝導率の増加を確認した。次に、カーボン系ナノ材料において1次元性を阻害する要因の一つであるアモルファスカーボンをオゾンによって除去する手法を確立した。これらと並行して弾道性を検証するための実験手法を開発した。具体的には、ナノワイヤ材料の熱伝導率の試料長さ依存性を計測するもので、その長さを変える手段としてイオン液体とナノ熱プローブを取り扱った。イオン液体については濡れ性によって試料の長さを正確に規定できないことが明らかになったが、熱プローブについてはカーボンナノチューブを用いてナノ接点の温度を計測するシステムの開発に成功した。これを用いて各種カーボン系ナノワイヤ材料1本の熱伝導率を調べた。今のところナノチューブを超える熱伝導の発現には至っていないが、それを見出すための実験技術は確立することができた。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Enhanced anisotropic heat conduction in multi-walled carbon nanotubes2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hayashi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 113 号: 1 ページ: 14301-14301

    • DOI

      10.1063/1.4772612

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カーボンナノチューブプローブを用いた表面温度計測法2013

    • 著者名/発表者名
      天野樹生,廣谷潤, 生田竜也,西山貴史,高橋厚史
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B 編)

      巻: 79(799) ページ: 390-398

    • NAID

      130003374764

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Non-fourier heat conduction study for steady states in metallic nanofilms2012

    • 著者名/発表者名
      H.-D., Wang, J.-H. Liu, Z.-Y. Guo, K. Takahashi
    • 雑誌名

      Chin. Sci. Bull.

      巻: 57(24) 号: 24 ページ: 3239-3243

    • DOI

      10.1007/s11434-012-5288-7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] EDGE EFFECT ON PHONON TRANSPORT IN SUSPENDED AND SUPPORTED GRAPHENE NANORIBBONS2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kimura, T. Matsuzaki, K. Takahashi
    • 雑誌名

      Computational Thermal Sciences

      巻: 4 (3) 号: 3 ページ: 193-199

    • DOI

      10.1615/computthermalscien.2012004393

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Experimental study on the influences of grain boundary scattering on the charge and heat transport in gold and platinum nanofilms2011

    • 著者名/発表者名
      H.-D., Wang, J.-H. Liu, X. Zhang, Z.-Y.Guo, K. Takahashi
    • 雑誌名

      Heat and Mass Transfer/Waerme- und Stoffuebertragung

      巻: 47(8) 号: 8 ページ: 893-898

    • DOI

      10.1007/s00231-011-0825-5

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal boundary resistance between the end of an individual carbon nanotube and a Au surface2011

    • 著者名/発表者名
      J.Hirotani, et al
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 22 号: 31 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1088/0957-4484/22/31/315702

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Thermal Conductivity of Partially-Defected Individual Carbon Nanotubes2012

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, T. Ikuta, T. Nishiyama, K. Takahashi
    • 学会等名
      EIGHTEENTH SYMPOSIUM ON THERMOPHYSICAL PROPERTIES
    • 発表場所
      Boulder, CO, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] EFFECT OF NANOSCALE STRUCTURE ON THERMAL CONTACT RESISTANCE OF CARBON NANOTUBES2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada, T. Nishiyama, T. Ikuta, K. Takahashi
    • 学会等名
      ASME 2012 Summer Heat Transfer Conference
    • 発表場所
      Rio Grande, Puerto Rico
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Carbon Nanotube Temperature Profiler using Platinum Hot Film2012

    • 著者名/発表者名
      J. Amano, J. Hirotani, T. Ikuta, T. Nishiyama, K. Takahashi
    • 学会等名
      23th International Symposium on Transport Phenomena
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] EFFECT OF NANOSCALE STRUCTURE ON THERMAL CONTACT RESISTANCE OF CARBON NANOTUBES2012

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamada, Takashi Nishiyama, Tatsuya Ikuta, Koji Takahashi
    • 学会等名
      ASME 2012 Summer Heat Transfer Conference HT2012
    • 発表場所
      Rio Grande, Puerto Rico
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Thermal Boundary Resistance of an Individual Carbon Nanotube2011

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi
    • 学会等名
      5th Korea-Japan Joint Seminar on Heat Transfer
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Carbon Nanotube Thermal Probe2011

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi
    • 学会等名
      7th US-Japan Joint Seminar on Nanoscale Transport Phenomena - Science and Engineering
    • 発表場所
      Mie, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Thermal Boundary Resistance of an Individual ...2011

    • 著者名/発表者名
      Koji Takahashi
    • 学会等名
      5th Korea-Japan Joint Seminar on Heat Transfer
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] EXPERIMENTAL STUDY ON THE THERMAL...2011

    • 著者名/発表者名
      J. Hirotani, T. Ikuta, T. Nishiyama, K. Takahashi
    • 学会等名
      ASME 2011 Int. Mech. Eng. Cong. Expo.
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi