• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微粒子拡散制御に基づく空間3次元表示型の新方式ディスプレイの基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 23656228
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関東北工業大学

研究代表者

宮下 哲哉  東北工業大学, 工学部, 教授 (10239402)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード表示 / 3次元 / 微細粒子 / 3次元 / スモーク
研究概要

空中に水をベースにした微粒子群を射出し、それによる光の拡散を利用して空間に表示物を作り上げる表示システムの実現を目標とした。このために、本研究では理論解析と実験により、この微粒子の光学特性と空中の分布の特性を調べた。更に三次元画像を空中に構築する実験を通して、表示システムの実現に必要な諸条件を調べるとともに、粒子を分散させた空間に画像データを周囲のプロジェクタからの投射により実現のための課題を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi