• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不完全観測情報に基づく制御系設計

研究課題

研究課題/領域番号 23656270
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 制御工学
研究機関京都大学

研究代表者

杉江 俊治  京都大学, 情報学研究科, 教授 (80171148)

研究分担者 東 俊一  京都大学, 大学院・情報学研究科, 准教授 (40420400)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード量子化出力 / 粒子フィルタ / システム同定 / 確率的制御器 / 量子化 / 線形近似モデル / 走化性システム
研究概要

本研究では確率的最適化と確率的制御器を核として、不完全な観測情報しか得られない場合でも,高い制御性能を実現する手法について研究し,以下の成果を得た.まず,観測データ不足を補うためのシステムモデル構築法について検討し,粒子フィルタが有効であることを確認した.また,モデルに基づき低解像度の観測データから元信号を高精度で再構成する手法について検討し,その有効性を検証した.さらに,低解像度の観測データ下においては,あえて確率的な振る舞いをおこなう制御器を導入することが有効であることを,マルチエージェント系の制御,生物系の制御を含む種々の場合において確認した.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Velocity Estimation of Motion Systems Based on Low-Resolution Encoders2013

    • 著者名/発表者名
      H. Zhu, T. Sugie
    • 雑誌名

      Transactions of the ASME, Journal of Dynamic Systems, Measurement and Control

      巻: Vol. 135, No. 1 号: 1 ページ: 110061-1100618

    • DOI

      10.1115/1.4007065

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 粒子フィルタに基づくマルチモデル推定2012

    • 著者名/発表者名
      杉山暢克, 杉江俊治
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌

      巻: Vol. 25, No. 10 ページ: 289-295

    • NAID

      10031140173

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 粒子フィルタによる線形近似システムのパラメータ同定2011

    • 著者名/発表者名
      益田哲也,杉江俊治
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌

      巻: Vol. 24, No. 10 ページ: 250-254

    • NAID

      10030146384

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ミツバチの蜜源選択を応用したエージェント群の役割分担2012

    • 著者名/発表者名
      田淵絢子
    • 学会等名
      第55回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-11-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] PID Tuning and Identification based on Particle Swarm Optimization2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sugie
    • 学会等名
      IFAC Workshop on Automation in the Miming, Mineral and Metal Industries
    • 発表場所
      Gifu, Japan
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ゾウリムシの走化性を司る制御器の性能解析 : ゾウリムシと大腸菌, どちらが優れた制御器を持つのか?2012

    • 著者名/発表者名
      篠原暢宏
    • 学会等名
      第12回制御部門大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2012-03-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ミツバチの蜜源選択を応用したエージェント群の役割分担2012

    • 著者名/発表者名
      田淵絢子,東俊一,杉江俊治
    • 学会等名
      第55回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ゾウリムシの走化性を司る制御器の性能解析:ゾウリムシと大腸菌,どちらが優 れた制御器を持つのか?2012

    • 著者名/発表者名
      篠原暢宏
    • 学会等名
      第12回制御部門大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Broadcast Control for Multi-agent Systems2011

    • 著者名/発表者名
      T. Sugie
    • 学会等名
      Robust Control Workshop 2012
    • 発表場所
      Udine, Italy
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi